熊本県 緊急情報配信システム
8月11日の大雨で被災された皆様へ〜心と体を守るために〜
2025/08/20 17:13:43
スポンサーリンク
熊本県 緊急情報配信システム
(スマートフォン版)
●被災直後は自身の生命を守るため、強い緊張状態となっています。
 しかし、時間の経過とともにこれからの事を考え始めると、不安な気持ちになったり、眠れなくなったりすることがあります。
 こういった心の状態は、被災後に起こりうる当たり前の反応です。
 一人で抱え込まず、誰かに不安な気持ちを話すことが大切です。

●災害後の片づけにおいては、熱中症に十分ご注意ください。
 食事や水分摂取が不十分な時、睡眠不足の時には特に発症しやすくなります。
 安全のためにも、15分活動したら日陰で水分を補給しながら15分休憩するペースで行って下さい。

●在宅避難をされている場合、日ごろ就寝する場所ではないところ(ソファや自家用車の中)でお休みになっている方もおられるかもしれません。
 そういった場合は寝返りも十分にできず、血の塊ができて、肺に詰まってしまう病気(エコノミークラス症候群)を誘発する恐れがあります。寝るときはなるべく体を水平にし、夜間も水分補給を忘れないようにしましょう。

お問い合わせ・連絡先:八代市 健康推進課 0965-33-5116

エコノミークラス症候群の予防のために(厚生労働省HP)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_07384.html

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
熊本県 緊急情報配信システム
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


熊本県 の防犯・防災メール (25)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
8月11日の大雨で被災された皆様へ〜心と体を守るために〜