熊本県 緊急情報配信システム
全国瞬時警報システム(Jアラート)全国一斉情報伝達試験の実施について
2025/02/10 12:33:42
スポンサーリンク
熊本県 緊急情報配信システム
(スマートフォン版)
 地震・津波や武力攻撃などの発生時に備え、次のとおり情報伝達試験を行います。
 この試験は「Jアラート」システムを使用したもので、全国一斉に実施されますのでご留意願います。
※全国瞬時警報システム(Jアラート)とは、緊急地震速報、津波情報、武力攻撃などの緊急情報を、国から人工衛星などを通じて瞬時にお伝えするシステムです。

【実施日時】
令和7年2月12日(水) 午前11時00分頃
※災害発生等により、試験が中止となる場合があります。

【実施内容】
 八代市の情報配信システムから、以下7つの媒体に試験メッセージが送信されます。
1.防災アプリ
2.屋外拡声子局
3.八代市登録制メール
4.一斉架電システム(電話)
5.一斉架電システム(FAX)
6.戸別受信機
7.八代市公式ホームページ

★試験メッセージ内容(屋外拡声子局以外)
件名:即時音声合成メッセージ
配信内容:これは、Jアラートのテストです。

★試験メッセージ内容(屋外拡声子局)
1.「サイレン音」が流れます。
2.「これは、Jアラートのテストです。」が1回流れます。
  ※1、2が3回繰り返し放送されます。
3.「下り4音チャイム」が1回流れます。

【お問合せ先】
八代市危機管理課 TEL 0965-33-4112


登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
熊本県 緊急情報配信システム
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【復旧のお知らせ】マイナンバーカードに係るシステム障害について (熊本県)
    [2025/04/15 11:29:39]
    本日発生しましたマイナンバーカードに関する手続き(電子証明書に関する手続き)の全国的なシステム通信障害につきましては、現在解消し、復旧しております。ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫びいた
  • マイナンバーカードに係るシステム障害について (熊本県)
    [2025/04/15 10:53:41]
    全国的なシステムの通信障害により、マイナンバーカードに関する手続きの一部(電子証明書に関する手続き)が非常に繋がりにくくなっております。通信状況が安定しましたら、改めてお知らせいたします。登
  • 不審者情報について (熊本県)
    [2025/04/11 17:24:10]
    八代警察署より以下の情報提供がありました。4月10日(木)午前6時20分頃、八代市北の丸町の路上において、男が自転車に乗車中の女子高校生に向けて、傘を振り回して身体に当てるという事案が発生し
  • 声かけ事案の発生について (熊本県)
    [2025/04/08 17:21:40]
    八代警察署より以下の情報提供がありました。4月7日(月)午前10時頃、八代市横手町の路上において、部活中の女子中学生が、知らない男から、「足だけの写真を撮らせてほしい」などと声をかけられる事
  • 緊急情報・【火災情報】 (熊本県)
    [2025/04/08 03:14:39]
    《火災情報》こちらは八代市・登録制メールサービスです。先ほど『港町新開貨物付近』で発生しました建物火災は、3時10分に鎮火しました。なお、この火災で負傷者が1名発生しています。登録内容の変更

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
全国瞬時警報システム(Jアラート)全国一斉情報伝達試験の実施について