声掛け事案の発生について |
2024/10/23 08:36:41 |
スポンサーリンク
八代警察署より以下の情報提供がありました。
10月20日(日)午後2時30分頃、八代市永碇町のアパート駐車場において、女子児童2名が、男から、
・手を怪我した
・ツバをかけてほしい
などと声を掛けられる事案が発生しました。
男の特徴は、40〜50歳、160〜170センチ、中肉、黒髪短髪、上下黒っぽい服装、茶色の自転車使用です。
保護者の皆様は、お子さんに対し、
●不審な人や車を見かけたら、近づかず、その場を離れる
●身の危険を感じたら、防犯ブザーや大声を出して周囲に助けを求める
などの防犯指導をお願いします。
不審な人や車を見かけた場合は110番又は八代警察署への通報をお願いします。
八代警察署(0965)33-0110
情報配信元 八代市危機管理課(0965)33-4112
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
10月20日(日)午後2時30分頃、八代市永碇町のアパート駐車場において、女子児童2名が、男から、
・手を怪我した
・ツバをかけてほしい
などと声を掛けられる事案が発生しました。
男の特徴は、40〜50歳、160〜170センチ、中肉、黒髪短髪、上下黒っぽい服装、茶色の自転車使用です。
保護者の皆様は、お子さんに対し、
●不審な人や車を見かけたら、近づかず、その場を離れる
●身の危険を感じたら、防犯ブザーや大声を出して周囲に助けを求める
などの防犯指導をお願いします。
不審な人や車を見かけた場合は110番又は八代警察署への通報をお願いします。
八代警察署(0965)33-0110
情報配信元 八代市危機管理課(0965)33-4112
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 息子をかたるオレオレ詐欺に注意 (熊本県)
[2025/04/18 09:24:09]八代警察署より以下の情報提供がありました。4月16日、八代市内にお住まいの方の固定電話に、息子をかたる男から、・八代高校の同窓会のハガキは届いているか。・株で300万円儲けたので、その金を振
- 緊急情報・【火災情報】 (熊本県)
[2025/04/16 04:18:39]こちらは八代市・登録制メールサービスです。先ほど八代市港町で発生しました一般建物火災は、調査の結果、火災ではありませんでした。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
- 緊急情報・【火災情報】 (熊本県)
[2025/04/16 02:51:11]《火災情報》こちらは八代市・登録制メールサービスです。ただいま『八代市港町付近』で一般建物火災が発生しました。災害情報ダイヤル【050-5526-7375】でも情報配信しています。登録内容の
- 警察官をかたる詐欺電話に注意 (熊本県)
[2025/04/15 17:25:10]八代警察署より以下の情報提供がありました。本日(4月15日)、八代市内に居住されている方の携帯電話に、「+(プラス)」から始まる国際電話番号から、・八代警察署の警察官です。・詐欺の件で電話し
- 【復旧のお知らせ】マイナンバーカードに係るシステム障害について (熊本県)
[2025/04/15 11:29:39]本日発生しましたマイナンバーカードに関する手続き(電子証明書に関する手続き)の全国的なシステム通信障害につきましては、現在解消し、復旧しております。ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫びいた