声かけ事案の発生について |
2023/03/07 08:48:11 |
スポンサーリンク
八代警察署生活安全課より以下の情報提供がありました。
3月3日(金)午前7時50分頃、八代市上日置町の路上において、小学生女児が一人で登校中、ピンク色の軽自動車に乗った男から、「いい車だけん、乗りなっせ。」などと声をかけられる事案が発生しました。
男の特徴は、
年齢60〜70歳代くらい、小太り、白髪まじりの短髪
黒色ジャケット、黒縁メガネ
です。
保護者の方は、子どもたちに対し、
◎登下校はなるべく複数で行い、周囲の警戒を怠らない
◎知らない人の車には絶対に乗らない
◎不審な人や車を見かけたら、近づかないようにする
◎身の危険を感じたら、防犯ブザーや大声を出して周囲に助けを求める
などの防犯指導をお願いします。
地域の皆様は、子どもにつきまとうなど不審な人や車を見かけた場合は、110番又は八代警察署へ通報をお願いします。
お問合せ先 八代警察署生活安全課 TEL0965-33-0110
情報配信元 八代市市民活動政策課 TEL0965-33-4482
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
3月3日(金)午前7時50分頃、八代市上日置町の路上において、小学生女児が一人で登校中、ピンク色の軽自動車に乗った男から、「いい車だけん、乗りなっせ。」などと声をかけられる事案が発生しました。
男の特徴は、
年齢60〜70歳代くらい、小太り、白髪まじりの短髪
黒色ジャケット、黒縁メガネ
です。
保護者の方は、子どもたちに対し、
◎登下校はなるべく複数で行い、周囲の警戒を怠らない
◎知らない人の車には絶対に乗らない
◎不審な人や車を見かけたら、近づかないようにする
◎身の危険を感じたら、防犯ブザーや大声を出して周囲に助けを求める
などの防犯指導をお願いします。
地域の皆様は、子どもにつきまとうなど不審な人や車を見かけた場合は、110番又は八代警察署へ通報をお願いします。
お問合せ先 八代警察署生活安全課 TEL0965-33-0110
情報配信元 八代市市民活動政策課 TEL0965-33-4482
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 交通死亡事故の発生と交通事故防止について (熊本県)
[2025/04/21 16:43:12]八代警察署より以下の情報提供及びお願いがありましたのでお知らせします。4月18日(金)の午前中、八代市内の店舗駐車場で、交通死亡事故が発生しました。悲しい交通事故をなくすため、次のことを心が
- つきまとい事案の発生について (熊本県)
[2025/04/18 14:16:40]八代警察署より以下の情報提供がありました。4月10日午後4時頃、八代市植柳元町の公園において、男児が男から平手で頭部を叩かれ、4月17日午後6時頃、同所において、同一人物から自転車でつきまと
- 息子をかたるオレオレ詐欺に注意 (熊本県)
[2025/04/18 09:24:09]八代警察署より以下の情報提供がありました。4月16日、八代市内にお住まいの方の固定電話に、息子をかたる男から、・八代高校の同窓会のハガキは届いているか。・株で300万円儲けたので、その金を振
- 緊急情報・【火災情報】 (熊本県)
[2025/04/16 04:18:39]こちらは八代市・登録制メールサービスです。先ほど八代市港町で発生しました一般建物火災は、調査の結果、火災ではありませんでした。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
- 緊急情報・【火災情報】 (熊本県)
[2025/04/16 02:51:11]《火災情報》こちらは八代市・登録制メールサービスです。ただいま『八代市港町付近』で一般建物火災が発生しました。災害情報ダイヤル【050-5526-7375】でも情報配信しています。登録内容の