学校体育施設の利用再開について |
2022/03/18 12:00:42 |
スポンサーリンク
「まん延防止等重点措置」の解除に伴い、下記
のとおり学校体育施設の利用を再開することと
しましたのでお知らせします。
1.対象施設
八代市立小・中・支援学校の学校体育施設
(体育館・武道場・運動場(夜間照明含む))
2.利用再開日
令和4年3月22日(火)〜
3.受付開始日
令和4年3月22日(火)午前8:30〜
○各コミュニティセンターで受け付けます。
○4月分の予約は、通常どおり3月25日から
受付を開始します。
○窓口備え付けの「感染防止対策チェック
リスト」の提出をお願いします。
※十分な感染防止対策を行って利用して下さい。
※今後、状況により変更が生じた場合は、改め
てご連絡します。
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
のとおり学校体育施設の利用を再開することと
しましたのでお知らせします。
1.対象施設
八代市立小・中・支援学校の学校体育施設
(体育館・武道場・運動場(夜間照明含む))
2.利用再開日
令和4年3月22日(火)〜
3.受付開始日
令和4年3月22日(火)午前8:30〜
○各コミュニティセンターで受け付けます。
○4月分の予約は、通常どおり3月25日から
受付を開始します。
○窓口備え付けの「感染防止対策チェック
リスト」の提出をお願いします。
※十分な感染防止対策を行って利用して下さい。
※今後、状況により変更が生じた場合は、改め
てご連絡します。
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 不審者情報について (熊本県)
[2025/04/11 17:24:10]八代警察署より以下の情報提供がありました。4月10日(木)午前6時20分頃、八代市北の丸町の路上において、男が自転車に乗車中の女子高校生に向けて、傘を振り回して身体に当てるという事案が発生し
- 声かけ事案の発生について (熊本県)
[2025/04/08 17:21:40]八代警察署より以下の情報提供がありました。4月7日(月)午前10時頃、八代市横手町の路上において、部活中の女子中学生が、知らない男から、「足だけの写真を撮らせてほしい」などと声をかけられる事
- 緊急情報・【火災情報】 (熊本県)
[2025/04/08 03:14:39]《火災情報》こちらは八代市・登録制メールサービスです。先ほど『港町新開貨物付近』で発生しました建物火災は、3時10分に鎮火しました。なお、この火災で負傷者が1名発生しています。登録内容の変更
- 緊急情報・【火災情報】 (熊本県)
[2025/04/08 01:20:44]ただいま「八代市港町付近」で一般建物火災が発生しました。災害情報ダイヤル【050-5526-7375】でも情報配信しています。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
- 【復旧のお知らせ】マイナンバーカードに係るシステム障害について (熊本県)
[2025/04/05 08:27:39]昨日発生しましたマイナンバーカードに関する手続きの一部(電子証明書に関する手続き)の全国的なシステム通信障害につきましては、現在解消し、復旧しております。本日、明日の二日間の休日窓口開庁につ