新型コロナウイルスワクチン集団接種の新規予約受付を再開します |
2021/08/06 17:36:20 |
ワクチンの供給不足により、「集団接種」の実施を見合わせておりましたが、9月以降のワクチンについて一定量の確保ができましたので、新規予約受付を再開いたします。予約は、9月実施分を、8月16日(月)から、「ネット予約」または「電話予約」にて受付いたします。
なお、ワクチンの供給量の範囲内で接種を行うため、予約数には限りがあることに加え、現役世代への接種を推進する観点から、当面は、土・日曜日に実施いたします。市民の皆様には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
※日程等は、市ホームページをご覧ください。
≪お問合せ先≫ 土日祝日を除く午前9時から午後5時まで
〇八代市ワクチン接種コールセンター ?30?7500
〇八代市新型コロナウイルスワクチン接種対策室 ?30?7501
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- コンビニ交付サービスの停止に伴う休日窓口の開庁について (熊本県)
[2025/10/03 17:41:39]
システムの移行作業のため、9月29日(月曜日)から10月9日(木曜日)までの期間、コンビニ交付サービスが停止しますので、次のとおり証明書発行窓口を開庁します。開庁日:10月4日(土)・5日(
- 【被災された農家の皆様へ】早期営農再開支援事業(8月大雨)の受付会を行います (熊本県)
[2025/10/03 13:39:09]
8月10日からの大雨により被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。標題事業について、受付会を行います。事業概要及び必要書類等については、八代市ホームページをご確認いただき、該当される場
- 不審者の目撃情報について (熊本県)
[2025/10/02 12:02:38]
八代警察署より以下の情報提供がありました。10月1日午後3時30分頃、八代市松崎町の路上において、女子小学生が、石のような物を投げつけられる事案が発生しました。保護者の皆様は、お子さんが被害
- 令和7年8月豪雨に関する弁護士なんでも相談会 (熊本県)
[2025/10/02 09:00:40]
熊本県弁護士会の弁護士が、令和7年8月豪雨で被災された方及びご家族からの被害に関連するお悩み事の相談を受けます(秘密は守られます)。相談は無料です。開催日:9月29日(月)?10月2日(木)
- 令和7年8月豪雨に関する弁護士なんでも相談会 (熊本県)
[2025/10/01 09:00:19]
熊本県弁護士会の弁護士が、令和7年8月豪雨で被災された方及びご家族からの被害に関連するお悩み事の相談を受けます(秘密は守られます)。相談は無料です。開催日:9月29日(月)?10月2日(木)