ゆっぴー安心メール(農作業用トラッ クの連続盗難発生) |
2011/12/12 15:44:39 |
12月初旬、熊本県北部地域において、農作業用トラックの盗難事件が連続発生しました。
犯人は、キーをつけて畑の作業場に置いたままの車を盗んでいます。
被害に遭わないよう
○車を離れる時は、短時間でも必ず、カギをかけること
○長時間、置きっぱなしにしないこと
を徹底してください。
犯人は、あなたの油断を狙っています。
もし、盗難被害に遭ったり、車を物色する不審者(車)を見かけた際は、速やかに110番通報をお願いします。
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/22433/?guid=on
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ゆっぴー安心メール(わいせつ事案の解決) (熊本県)
[2025/07/19 17:50:10]
7月16日午後5時頃、熊本市南区平成1丁目において発生したわいせつ事案については、行為者を特定し、解決しました。ご協力いただき、ありがとうございました。熊本南警察署(096)326-0110
- ゆっぴー安心メール(行方不明事案の発生について) (熊本県)
[2025/07/19 17:16:27]
本日(7月19日)午前10時30分頃、八代市鏡町にお住まいの85歳の男性が、自宅付近から行方不明となっています。男性の特徴は、◯身長173センチメートルくらい◯体格やせ型◯頭髪白髪◯服装紺色
- ゆっぴー安心メール(行方不明者手配の解除について(熊本東警察署第105号)) (熊本県)
[2025/07/19 08:30:06]
昨日(7月18日)、手配しておりました熊本市中央区神水1丁目にお住まいの80歳代の女性については、無事発見されましたので手配を解除します。ご協力ありがとうございました。熊本東警察署(096)
- 小学生女児に対する暴行事案の発生について (熊本県)
[2025/07/19 08:04:58]
昨日(7月18日)午後3時頃、熊本県合志市須屋の住宅街において、小学生の女児が1人で歩いていたところ、男から付きまとわれた上、後方から、顔にタオルを被せられそうになる事案が発生しました。男の
- ゆっぴー安心メール(行方不明者手配(熊本東警察署第105号)について) (熊本県)
[2025/07/18 19:39:09]
本日(7月18日)午前9時30分頃から、熊本市中央区神水1丁目にお住まいの80歳代の女性が、自宅から徒歩で外出した後、行方不明となっています。行方不明者の特徴は〇身長150センチくらい〇体格