ゆっぴー安心メール(車上ねらいに注 意) |
2011/09/13 18:03:11 |
週末にかけて、熊本市近郊において、車上ねらいが連続発生しました。
自宅敷地内に駐車中の車が狙われています。
施錠していても、ガラス窓を割って車内の物が盗まれています。
車上ねらいの被害に遭わないためには、
◎自宅に駐車する場合でも、確実にカギをかける
◎車外から見える位置に、荷物を置いたままにしない
◎駐車場に向けて、センサーライト等を取り付ける
◎車両に盗難防止警報機を取り付ける
などの防犯対策をお願いします。
※被害に遭った場合や、不審な人物を見かけたら、すぐに110番通報をお願いします。
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/22433/?guid=on
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ゆっぴー安心メール(緊急治安情報の解決) (熊本県)
[2025/08/20 17:36:22]
令和7年8月9日午後7時45分頃、熊本市西区池亀町付近の駐車場において発生した強盗未遂事件については、犯人を検挙しました。ご協力ありがとうございました。熊本中央警察署(096)323−011
- ゆっぴー安心メール(ニセ警察詐欺に注意!) (熊本県)
[2025/08/19 17:33:07]
熊本東警察署で『ニセ警察詐欺』(警察官をかたり、SNS通話でニセ警察手帳、ニセ逮捕状等を示して捜査名目で金銭を要求するなどの手口)被害が発生しています。警察官が、『SNSでビデオ通話』をする
- ゆっぴー安心メール(ニセ警察からの電話に注意!) (熊本県)
[2025/08/19 17:02:52]
熊本南警察署管内にお住まいの女性の携帯電話に、京都府警の警察官をかたる「ニセ警察」から「詐欺グループの家宅捜索で、あなた名義のクレジットカードが見つかった。」「あなたは容疑者になっている。」
- 【ゆっぴー安心メール(NTTをかたる詐欺電話に注意!)】 (熊本県)
[2025/08/19 15:10:14]
昨日(8月18日)、荒尾警察署管内にお住まいの方の固定電話に、「+」で始まる国際電話番号から、〇NTTですが、電話代を払っていないので電話を止めます。〇詳細を知りたい方は1番を押してください
- ゆっぴー安心メール(行方不明手配 熊本南警察署第93号) (熊本県)
[2025/08/19 10:34:56]
昨日(8月18日)午前10時頃から、熊本市南区八幡にお住まいの76歳女性が、自宅から徒歩で行方不明となっています。女性の特徴は、〇身長160センチくらい〇体格細身〇頭髪短髪、白髪混じり〇上衣