ゆっぴー安心メール(親戚の子を名乗るオレオレ詐欺に注意!) |
2017/03/08 18:01:14 |
3月7日、八代市内の高齢者宅に、姪の子になりすました男から
○ 会社の重要書類と現金が入ったバッグを盗まれた
○ 家まで取りに行くから現金を準備してほしい
○ 親には言わないでほしい
という内容のオレオレ詐欺の電話が架かってきました。
幸い、銀行でお金を引き出そうとした際、銀行員の声かけにより被害には遭いませんでした。
なお、八代警察署管内では、この他にも同様の電話に関する相談が数件寄せられています。
詐欺の被害に遭わないために
○ 電話でのお金の話を安易に信じない
○ 一度電話を切って元々の連絡先に電話をかけて確認する
○ 1人で判断せずに、必ず家族や警察に相談する
等の防犯対策をお願いします。
八代警察署生活安全課(0965−33-0110)
--------------------
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
登録用空メールアドレスはこちら →
k110@ansin.police.pref.kumamoto.jp
--------------------
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/116294/?guid=on