ゆっぴー安心メール(振り込め詐欺に注意!!) |
2017/03/07 16:31:13 |
昨日(3月6日)、熊本市南区居住の高齢者宅に、甥を名乗る者から「財布を落として困っており、お金を用立てて欲しい。」との連絡があり、その後続けて、警察官を名乗る者から「甥っ子さんの財布が届いています。」との電話があっています。
その後、電話がなく、被害は発生しておりませんが、これらの電話を受けた際は
〇 一旦電話を切り、元々の本人の電話にかけ直し、確認する。
〇 警察に相談する。
〇 家族に相談する。
などの対応を宜しくお願いします。
また、離れて暮らす高齢の御家族がいらっしゃる方は、その方への注意喚起もお願いします。
熊本南警察署生活安全課(096−326−0110)
--------------------
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
登録用空メールアドレスはこちら →
k110@ansin.police.pref.kumamoto.jp
--------------------
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/116294/?guid=on