SNS上でのトラブルについて |
2017/02/07 15:24:30 |
水俣市内に住む少女が、SNS上で知り合った男から、卑猥な文言や写真を送るように要求されるなどのトラブルに遭っています。
SNS(ライン、フェイスブック、ツイッター等)の利用については、
〇個人情報、顔写真を掲載すれば悪用される危険性があること
〇スマートフォン等で撮影した画像には位置情報等が含まれている場合があること
〇インターネット上には、悪意を持った人物が多数いること
〇安易な投稿は無用なトラブルの原因となるおそれがあること
等を十分理解した上で、トラブルに巻き込まれないように気を付けてください。
水俣警察署(0966−62−0110)
--------------------
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
登録用空メールアドレスはこちら →
k110@ansin.police.pref.kumamoto.jp
--------------------
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/116294/?guid=on