ゆっぴー安心メール(自転車盗多発) |
2010/07/05 17:55:56 |
スポンサーリンク
「自転車盗多発!カギかけの徹底を!」
最近、多良木警察署管内では、自転車盗が多発しています。
本年7月4日現在で、自転車盗が18件発生しており、盗まれた人は、すべて自転車にカギをかけていませんでした。
昨年1年間の発生は15件でしたので、緊急事態と言っても過言ではありません。
〈被害に遭わないために〉
○短時間でも必ず、カギをかける!
○ワイヤー錠などで二重ロックをする!
○長時間放置しない!
また、駅や店舗などの駐輪場で不審者を見かけた際は、110番通報をお願いします。
--------------------
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/k/puser.jsp?key=dxpzz1v&aid=33119
最近、多良木警察署管内では、自転車盗が多発しています。
本年7月4日現在で、自転車盗が18件発生しており、盗まれた人は、すべて自転車にカギをかけていませんでした。
昨年1年間の発生は15件でしたので、緊急事態と言っても過言ではありません。
〈被害に遭わないために〉
○短時間でも必ず、カギをかける!
○ワイヤー錠などで二重ロックをする!
○長時間放置しない!
また、駅や店舗などの駐輪場で不審者を見かけた際は、110番通報をお願いします。
--------------------
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/k/puser.jsp?key=dxpzz1v&aid=33119
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ゆっぴー安心メール(警察官をかたる詐欺電話に注意!) (熊本県)
[2025/04/30 17:29:18]本日(4月30日)、芦北警察署管内にお住いの方の携帯電話に、知らない電話番号で山口県警をかたる男から・今、お時間ありますかなどと電話があり、一方的に電話を切られる事案がありました。このような
- ゆっぴー安心メール(息子をかたる詐欺電話に注意!) (熊本県)
[2025/04/30 15:06:49]一昨日(4月28日)、芦北警察署管内にお住まいの方の固定電話に熊本県立八代高等学校を卒業した息子をかたる男から・八代高校の同窓会の案内は来ていないか。・今、風邪を引いて声がかれている。などと
- ゆっぴー安心メール(警察官をかたる詐欺電話などに注意!) (熊本県)
[2025/04/29 18:35:40]本日(令和7年4月29日)、熊本南警察署管内にお住まいの方の携帯電話に警視庁や熊本県警をかたる男から・兵庫県警からの依頼で電話している。・詐欺事件で犯人を捕まえたところ、あなたのキャッシュカ
- ゆっぴー安心メール(イノシシの出没について) (熊本県)
[2025/04/29 10:08:15]本日(4月29日)午前9時頃、宇城市小川町西北小川付近の住宅街において、イノシシ1頭が目撃されています。野生のイノシシは大変危険ですので、イノシシを目撃した場合は〇近づいたり、大声を出したり
- 【ゆっぴー安心メール(強引な訪問業者に注意!)】 (熊本県)
[2025/04/28 17:06:30]荒尾警察署管内において、高齢者を対象とした訪問購入に関する相談が寄せられています。訪問業者の中には、強引又は違法な勧誘・契約を行う悪質な業者もいるため、訪問購入に対しては、〇不要な場合ははっ