【ゆっぴー安心メール(警察官を名乗った振り込め詐欺事件の発生)】 |
2016/06/15 20:58:16 |
高齢者を狙った振り込め詐欺事件が発生しました。
ご家族に高齢者がおられる方は、特に注意を呼びかけてください!
本日、山鹿市内の高齢者宅に、山鹿警察署の刑事をかたる男から、
〇 口座にお金を入れておく
と振り込め詐欺に遭うので
危険だ
〇 すぐに、現金を引き出し
ておくように
〇 後ほどお金を取りにくる
との電話があり、実際に自宅にやってきた30歳代位の男に現金を手渡し、騙し取られています。
警察がお金を下すよう指示することは決してありません。
もしも、このような電話がかかってきたら、名前や住所などは教えず、すぐに警察に通報してください。
(山鹿警察署0968−44−0110)
--------------------
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
登録用空メールアドレスはこちら →
k110@ansin.police.pref.kumamoto.jp
--------------------
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/116294/?guid=on