|
ゆっぴー安心メール(振り込め詐欺の前兆電話について) |
|
2016/03/02 11:19:33 |
先週から昨日にかけて、氷川警察署管内の高齢者宅に、福島県の被災者支援を名目とした振り込め詐欺の前兆電話があっています。
内容は、犯人が
○ 福島県の被災者を熊本の施設に入れたい
○ 施設に入れるためには、熊本に住んでいる人の名義が必要だ
○ 絶対に迷惑を掛けないので、名義を貸して欲しい
などと電話を架け、後日、
○ 被災者支援のため施設に3,000万円を振り込んだが、口座凍結されてしまった
○ 被災者を助けたいので、午後3時までにお金を振り込んで欲しい
などと、現金を騙し取ろうとするものです。
今後、このような電話が架かってきた場合は、
○ 急がせる電話は詐欺と疑い、絶対にお金を振り込まない
○ 1人で判断せず、一旦電話を切り、必ず家族や警察に相談する
などの防犯対策をお願いします。
氷川警察署刑事・生活安全課(0965−62−4110)
--------------------
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
登録用空メールアドレスはこちら →
k110@ansin.police.pref.kumamoto.jp
--------------------
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/116294/?guid=on