ゆっぴー安心メール(9月11日は警 察相談の日) |
2015/09/01 14:31:08 |
警察は、犯罪等の未然防止に関する相談その他県民の安全と平穏についての相談に応じています。
警察の相談専用ダイヤルは、
#9110
または、
096-383-9110
ですので、気軽にご相談ください。
いずれも通話料は有料です。
緊急の事件事故以外の相談については、#9110等を利用し、緊急の場合以外は110番通報しないようにしましょう。
なお、各警察署においても各種相談に応じていますのでご相談ください。
熊本県警察本部広報県民課(096-381-0110)
※ 先に配信したメールに誤字があったため、再送信いたしました。
--------------------
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
登録用空メールアドレスはこちら →
k110@ansin.police.pref.kumamoto.jp
--------------------
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/116294/?guid=on
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ゆっぴー安心メール(公然わいせつ事件の発生について) (熊本県)
[2025/05/14 11:33:00]
令和7年5月12日午後8時頃、八代市古閑浜町の路上において、男が女性3人に対して、下半身を露出する事件が発生しました。男の特徴は、・身長170センチメートルくらい・年齢20〜30歳くらい・体
- ゆっぴー安心メール(行方不明者手配解除(熊本東警察署第72号について) (熊本県)
[2025/05/13 20:20:11]
本日(5月13日)手配しておりました熊本市中央区出水3丁目にお住まいの91歳の男性については、無事に発見されましたので手配を解除します。ご協力ありがとうございました。熊本東警察署(096)3
- ゆっぴー安心メール(行方不明者手配(熊本東警察署第72号について) (熊本県)
[2025/05/13 18:48:59]
本日(5月13日)午前11時40分頃から、熊本市中央区出水3丁目にお住まいの91歳の男性が、自宅からシニア用三輪車に乗って外出したまま、行方不明となっています。行方不明者の特徴は、身長160
- 児童に対する声かけ事案 (熊本県)
[2025/05/13 13:33:02]
昨日(5月12日)午後6時頃、熊本市南区銭塘町の路上において、女子児童が一人で自転車に乗って帰宅中、後方から自転車で近付いてきた男から「どの辺に住んでるの?」「お菓子あげるよ。」などと声を掛
- ゆっぴー安心メール(声かけ事案の発生!) (熊本県)
[2025/05/13 09:40:52]
昨日(5月12日)午後5時10分頃、宇城市豊野町の路上において、自転車で下校中の中学生が対向から歩いてきた男から、自転車のカゴを掴まれて、両親の職業を聞かれるなどの声かけ事案が発生しました。