|
ゆっぴー安心メール(市役所職員を騙 った詐欺に注意!) |
|
2015/07/02 10:20:28 |
7月1日、宇城市内の高齢者方に、宇城市役所職員をかたる男から「還付金がある」との電話があり、ATMで送金させようとした振り込め詐欺未遂事件が発生しています。
内容は、〇医療費の還付金があります〇あなたの口座に送金する手続きをするので、近くのATMに行ってくださいと電話を架け、携帯電話でATMの操作を指示しながら、送金させようとしたものです。
自治体などがATMの操作を指示することはありません。
このような電話があった場合は、〇相手の所属、氏名、電話番号等を尋ねる〇最寄りの自治体や警察署へ相談する〇1人では対応しないなどの防犯対策をお願いします。
宇城警察署生活安全課(0964−33−0110)
--------------------
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
登録用空メールアドレスはこちら →
k110@ansin.police.pref.kumamoto.jp
--------------------
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/116294/?guid=on