|
ゆっぴー安心メール【声かけ事案の発生について 牛深署】 |
|
2025/11/18 16:44:08 |
11月15日午後4時50分頃、天草市久玉町の路上において、小学生が徒歩で帰宅中、徒歩の男性から
「こんにちは、どこに行きますか?」
「自転車で来ましたか?」
「何歳ですか?」
「自分の家はあそこです。」
などと声をかけられる事案が発生しました。
男は
〇年齢30歳代
〇黒髪
〇上下黒色の衣服
という特徴です。
保護者の皆さんは、お子さんに
〇登下校中や遊びに行くときはなるべく1人にならない
〇人通りが多くて明るい道を通る
〇不審な人物や車を見かけたら近づかず、その場を離れる
〇身の危険を感じたら、大声を出して、周囲に助けを求める
などの防犯指導をお願いします。
子供につきまとうなど、不審な人物を見かけた場合は、すぐに110番または牛深警察署への通報をお願いします。
牛深警察署(0969)73-2110
--------------------
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
登録用空メールアドレスはこちら →
k110@ansin.police.pref.kumamoto.jp
--------------------
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/116294/?guid=on
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ゆっぴー安心メール(ニセ警察詐欺に注意!!) (熊本県)
[2025/11/18 18:10:11]
本日(11月18日)午前10時頃、水俣警察署管内にお住まいの方の携帯電話に、通信事業者をかたる男から、・あなたの携帯電話が止まります・警察官に電話を替わりますという電話があり、その後、警視庁
- ゆっぴー安心メール【声かけ事案の発生について 牛深署】 (熊本県)
[2025/11/18 16:44:08]
11月15日午後4時50分頃、天草市久玉町の路上において、小学生が徒歩で帰宅中、徒歩の男性から「こんにちは、どこに行きますか?」「自転車で来ましたか?」「何歳ですか?」「自分の家はあそこです
- ゆっぴー安心メール(サルの出没について) (熊本県)
[2025/11/18 10:23:47]
本日(11月18日)午前8時30分頃、水俣市陣内1丁目の水俣第一小学校及びその周辺において、サル1匹が目撃されています。大変危険ですので、サルを目撃した際は、〇近づいたり大声を出したりしない
- ゆっぴー安心メール(電車内における痴漢事案) (熊本県)
[2025/11/17 15:28:47]
昨日(11月16日)午前8時頃、熊本駅から八代方面へ向かう電車内で、不審な男が女子高校生に対して、目の前に立って自分の股間を触る、隣の席に座って太もも付近に手を伸ばしてくるなどの痴漢事案が発
- ゆっぴー安心メール(「犯罪被害者週間」について) (熊本県)
[2025/11/17 09:00:05]
11月25日(月)から12月1日(日)までは「犯罪被害者週間」です。犯罪被害に遭うと、それまでの生活が一変し、日常を取り戻すためには様々な支援が必要となります。社会全体で被害者を支えるための