熊本県 熊本県警:ゆっぴー安心メール
【ゆっぴー安心メール(声かけ事案の発生について)】
2025/10/12 20:28:43
スポンサーリンク
熊本県 熊本県警:ゆっぴー安心メール
(スマートフォン版)
 本日(10月12日)午後1時10分頃、球磨郡多良木町大字久米の路上において、小学生の男児らが、バイクに乗った男から「お菓子いる?」などと声をかけられ、お菓子を渡される事案が発生しました。
 男は、
年齢 50〜60歳
身長 170センチメートルくらい
体格 がっちり型
服装 白色ヘルメット(左側面に黒色の文字入り)
   白色半袖上衣
   薄い茶色の長ズボン
   サングラスを着用
しており、バイクは、
   白色かグレーの前かごがあるスクーター
です。
 今後も同様の事案が発生するおそれがありますので、保護者の皆様は、お子さんが被害に遭わないよう
〇 知らない人の車やバイクに絶対に乗らない
〇 身の危険を感じたら、防犯ブザーや大声を出して、周囲に助けを求める
などの防犯指導をお願いします。
 子供につきまとうなど不審な人物、車やバイクを見かけた場合は、すぐに110番または多良木警察署への通報をお願いします。

 多良木警察署(0966)42−4110

--------------------
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
登録用空メールアドレスはこちら →
k110@ansin.police.pref.kumamoto.jp

--------------------
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。

登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/116294/?guid=on
熊本県 熊本県警:ゆっぴー安心メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


熊本県 の防犯・防災メール (25)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【ゆっぴー安心メール(声かけ事案の発生について)】