熊本県 熊本県警:ゆっぴー安心メール
ゆっぴー安心メール(国民年金機構をかたる詐欺電話に注意!!)
2025/04/11 18:50:00
スポンサーリンク
熊本県 熊本県警:ゆっぴー安心メール
(スマートフォン版)
本日(4月11日)午後3時30分頃、天草市栄町にお住まいの方の自宅固定電話に「還付金が発生しています。」との音声ガイダンスが流れた後、国民年金機構の職員を名乗る男が電話にでて
 〇3万6300円の還付金が返ってくる
 〇近くの銀行に行ってもらいたい
などと言われ、近くの銀行のATMに行き、電話の相手から言われるままにATMを操作し、お金を振り込むという還付金詐欺が発生しています。
還付金詐欺に騙されないよう、
 〇電話で「お金」の話が出たら詐欺を疑う
 〇「+」で始まる国際電話などの知らない番号や非通知設定からの着信には出ない
 〇一旦電話を切って、市役所などにかけ直し相手を確認する
 〇不審な電話は一人で判断せず、家族や警察に相談する
 〇在宅中でも留守番電話に設定する
などの防犯対策をお願いします。
このメールを見られた方は、身近な方にもお伝えください。

天草警察署(0969)24−0110

--------------------
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
登録用空メールアドレスはこちら →
k110@ansin.police.pref.kumamoto.jp

--------------------
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。

登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/116294/?guid=on
熊本県 熊本県警:ゆっぴー安心メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
ゆっぴー安心メール(国民年金機構をかたる詐欺電話に注意!!)