熊本県 熊本県警:ゆっぴー安心メール
ゆっぴー安心メール(SNSアカウントの乗っ取りに注意!)
2025/02/21 14:01:01
スポンサーリンク
熊本県 熊本県警:ゆっぴー安心メール
(スマートフォン版)
 知人のSNSアカウントから、知人になりすまして
・投票に協力してほしい
・電話番号を教えてほしい
などのメッセージが届き、指示にしたがって電話番号等を教えるなどした結果、アカウントを乗っ取られる事案が発生しています。
 乗っ取られたアカウントは、犯罪に悪用される可能性があります。
 被害に遭わないために
〇知人であっても、電話番号や認証番号などの情報を教えないこと
〇二段階認証など、アカウントのセキュリティ設定を高くしておくこと
などの防犯対策をお願いします。
 このメールを見られた方は、家族や近所の方々にもお伝えください。


 熊本東警察署(096)368−0110

--------------------
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
登録用空メールアドレスはこちら →
k110@ansin.police.pref.kumamoto.jp

--------------------
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。

登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/116294/?guid=on
熊本県 熊本県警:ゆっぴー安心メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
ゆっぴー安心メール(SNSアカウントの乗っ取りに注意!)