熊本県 熊本県警:ゆっぴー安心メール
ゆっぴー安心メール(架空料金請求詐欺の発生について!!)
2024/06/19 14:44:57
スポンサーリンク
熊本県 熊本県警:ゆっぴー安心メール
(スマートフォン版)
 人吉市相良町にお住まいの方がSNSを通じて知り合った人物から
・父の遺産を困っている人に支援している
・あなたの2160万円あげたい
・振り込み手数料として電子マネーカードで1万円分を購入して番号を送ってほしい
などのメッセージが届き、電子マネーをだまし取られる架空料金請求詐欺事案が発生しました。
 詐欺の被害に遭わないように、
〇SNSで「お金」や「投資」の話が出たら詐欺を疑う
〇一人判断せず、家族や警察に相談する
〇SNSで知り合った相手に個人情報を教えない
などの防犯対策をお願いします。
このメールを見られた方は、親族や近所の人にもお伝えください。

人吉警察署(0966)24−4110

--------------------
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
登録用空メールアドレスはこちら →
k110@ansin.police.pref.kumamoto.jp

--------------------
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。

登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/116294/?guid=on
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

最近の安心安全メールマガジンの情報


※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。