|
ゆっぴー安心メール(還付金詐欺が連 続発生!) |
|
2014/12/09 11:50:32 |
本日、熊本市居住の高齢女性宅に、社会保険事務所の職員を名乗る男から、
○保険料の還付金があります
○確認の電話を○○○-○○○○にしてください
○通帳番号などを教えてください
などと電話があった後、携帯電話を持たせて、コンビニのATMへ誘導し、現金を送金させようとする振り込め詐欺が連続的に発生しております。
現時点、被害の発生はありませんが、今後同様の手口が続発する可能性があります。
公的機関がATMで保険料の還付金手続きを要求することはありません。
被害に遭わないために
・先ず冷静になる
・相手の氏名、担当部署を聞き、電話を切って市町村役場等に確認するなどを心がけてください。
熊本県警察本部(096−381−0110)
--------------------
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
登録用空メールアドレスはこちら →
k110@ansin.police.pref.kumamoto.jp
--------------------
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/116294/?guid=on