ゆっぴー安心メール(容姿撮影容疑事案の発生について) |
2024/04/19 14:08:56 |
昨日(4月18日)午後5時頃、山鹿市山鹿のスーパーの駐車場において、小学生の女児と保護者が車に戻る際、男からスマートフォンを向けられる事案が発生しました。
男の特徴は、年齢30から40歳くらい、身長160から170センチメートル、黒髪短髪、小肥り、半袖Tシャツ、ハーフパンツ着用です。
同様の事案に備え、
〇 不審な人を見かけたら、近づかず、その場を離れる
〇 身の危険を感じたら、防犯ブザーや大声を出して、周囲に助けを求め、安全な場所で110番通報する
などの防犯対策をお願いします。
子供につきまとうなど不審な人物を見かけた場合は、すぐに110番または山鹿警察署への通報をお願いします。
山鹿警察署(0968)44−0110
--------------------
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
登録用空メールアドレスはこちら →
k110@ansin.police.pref.kumamoto.jp
--------------------
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/116294/?guid=on
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ゆっぴー安心メール(緊急治安情報の解決) (熊本県)
[2025/08/20 17:36:22]
令和7年8月9日午後7時45分頃、熊本市西区池亀町付近の駐車場において発生した強盗未遂事件については、犯人を検挙しました。ご協力ありがとうございました。熊本中央警察署(096)323−011
- ゆっぴー安心メール(ニセ警察詐欺に注意!) (熊本県)
[2025/08/19 17:33:07]
熊本東警察署で『ニセ警察詐欺』(警察官をかたり、SNS通話でニセ警察手帳、ニセ逮捕状等を示して捜査名目で金銭を要求するなどの手口)被害が発生しています。警察官が、『SNSでビデオ通話』をする
- ゆっぴー安心メール(ニセ警察からの電話に注意!) (熊本県)
[2025/08/19 17:02:52]
熊本南警察署管内にお住まいの女性の携帯電話に、京都府警の警察官をかたる「ニセ警察」から「詐欺グループの家宅捜索で、あなた名義のクレジットカードが見つかった。」「あなたは容疑者になっている。」
- 【ゆっぴー安心メール(NTTをかたる詐欺電話に注意!)】 (熊本県)
[2025/08/19 15:10:14]
昨日(8月18日)、荒尾警察署管内にお住まいの方の固定電話に、「+」で始まる国際電話番号から、〇NTTですが、電話代を払っていないので電話を止めます。〇詳細を知りたい方は1番を押してください
- ゆっぴー安心メール(行方不明手配 熊本南警察署第93号) (熊本県)
[2025/08/19 10:34:56]
昨日(8月18日)午前10時頃から、熊本市南区八幡にお住まいの76歳女性が、自宅から徒歩で行方不明となっています。女性の特徴は、〇身長160センチくらい〇体格細身〇頭髪短髪、白髪混じり〇上衣