|
ゆっぴー安心メール(還付金詐欺の発 生) |
|
2014/11/18 13:52:51 |
本日、熊本市西区において、西区役所の職員を騙り、
〇医療費の還付金があります
〇区役所では手続きができませんので、県庁の社会保険事務局に電話をしてください
と電話を架けてきて、教示された番号に電話を架けると、電話相手から近くのコンビニのATMへ行くよう誘導され、その後、相手の指示されたとおりATMを操作して、現金を振り込ませられる還付金詐欺が多発しています。
このような内容の電話が架かってきた時は、直ぐに電話を切り最寄の警察署に相談するなどの対応をお願いいたします。
また、家族から注意喚起の電話を架けていただき、家族の絆で被害防止をお願いします。
熊本南警察署生活安全課
(096−326−0110)
--------------------
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
登録用空メールアドレスはこちら →
k110@ansin.police.pref.kumamoto.jp
--------------------
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/116294/?guid=on