ゆっぴー安心メール(仮想通貨名目の詐欺に注意) |
2022/11/16 20:59:25 |
令和4年11月9日、人吉警察署管内に住む女性に対し、芸能関係の仕事をしていると名乗る男から
〇 会員制の交流サイトに貴方のメールアドレスが載っていたのでメールを送った
〇 あなたに仮想通貨で200万円を送りたい
〇 200万円を現金化するために手数料が必要になる
などと記載されたメールが届き、電子マネーを購入させてお金をだましとられる被害が発生しています。
このようなメールが届いた場合には、
〇 メールや電話で『お金』の話が出たら詐欺と疑う
〇 一人で判断せず、家族や警察に相談する
〇 金銭の送付や送金を要求されても、応じない
などの防犯対策をお願いします。
このメールを見られた方は、ご家族や近所の方々にもお伝えください。
人吉警察署 生活安全課
(0966−24−4110)
--------------------
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
登録用空メールアドレスはこちら →
k110@ansin.police.pref.kumamoto.jp
--------------------
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/116294/?guid=on