ゆっぴー安心メール(児童に対する声 かけ!) |
2014/10/06 10:16:05 |
10月3日午前7時20分ころ、小学生男女4人が集団登校中、大津町岩坂の路上において、後方から進行してきた軽車両運転の男から「次の交差点まで乗せていこうか」と声をかけられるという事案が発生しました。
男は
・年齢50歳〜60歳 ・身長、体型不詳 ・眼鏡使用 ・軽四輪乗用車(オレンジ色の箱型)使用でした。
子どもたちが断ったところ、男は何も言わず立ち去っています。
今後も同様の事案が発生する可能性があります。子どもさんには
・一人になることを避け、周囲の注意を怠らない。
・知らない人の車には絶対に乗らない。
・防犯ブザーなどの防犯機器を携行する。
・被害に遭いそうな時は、大声で助けを求め、お店などへ逃げ込む
などの防犯指導を徹底してください。
不審者(車)を見かけた場合は110番通報、又は大津警察署に連絡してください。
大津警察署生活安全課
(096−294−0110)
--------------------
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
登録用空メールアドレスはこちら →
k110@ansin.police.pref.kumamoto.jp
--------------------
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/116294/?guid=on