ゆっぴー安心メール(声かけ・つきま といの発生について) |
2014/09/04 13:39:25 |
スポンサーリンク
本年9月2日午後7時ころ、菊池市泗水町の合志川沿いで、自転車で帰宅中の女性に対し、男性から「キスしたことある」などと卑わいな言葉で声を掛けられ、バイクでつきまとう事案が発生しました。
男は、25歳から35歳くらいで
黒色のスクーター
黒色のZ型ヘルメット
黒縁メガネ
緑と赤色のチェック柄
の上着
という姿でした。
被害に遭わないためにも
〇 夜間の1人歩き等
を避け
〇 人通りが少ない場
所は充分注意し
〇 防犯ブザーを常に
持ち歩き、活用する
など、防犯対策に心がけてください。
また、子供さんにも登下校中の防犯指導を徹底してください。
不審者を見かけたときは、すぐに110番通報、又は、菊池警察署に通報してください。
菊池警察署 刑事生活安全課(0968−24−0110)
--------------------
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
登録用空メールアドレスはこちら →
k110@ansin.police.pref.kumamoto.jp
--------------------
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/116294/?guid=on
男は、25歳から35歳くらいで
黒色のスクーター
黒色のZ型ヘルメット
黒縁メガネ
緑と赤色のチェック柄
の上着
という姿でした。
被害に遭わないためにも
〇 夜間の1人歩き等
を避け
〇 人通りが少ない場
所は充分注意し
〇 防犯ブザーを常に
持ち歩き、活用する
など、防犯対策に心がけてください。
また、子供さんにも登下校中の防犯指導を徹底してください。
不審者を見かけたときは、すぐに110番通報、又は、菊池警察署に通報してください。
菊池警察署 刑事生活安全課(0968−24−0110)
--------------------
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
登録用空メールアドレスはこちら →
k110@ansin.police.pref.kumamoto.jp
--------------------
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/116294/?guid=on
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ゆっぴー安心メール(つきまとい事案の発生について) (熊本県)
[2025/05/03 12:05:53]昨日(5月2日)午後3時00分頃、あさぎり町免田東の路上において、下校中の小学生が、路上に佇んでいた男から、「一緒に公園に遊びに行こう。」などと声をかけられ、つきまとわれる事案が発生しました
- ゆっぴー安心メール(イノシシの出没について) (熊本県)
[2025/05/03 07:50:17]本日(5月3日)午前6時30分頃、宇城市小川町西北小川において、イノシシ1頭が目撃されています。野生のイノシシは大変危険ですので、イノシシを目撃した場合は〇近づいたり、大声を出したりしない〇
- ゆっぴー安心メール(SNS型投資詐欺に注意!) (熊本県)
[2025/05/02 17:34:20]御船警察署管内にお住まいの方が、動画配信サイトで投資に関する動画を閲覧していたところ、SNSに誘導され、知り合った人物から架空の投資話を持ちかけられ、架空の取引所で利益が出ているように誤認さ
- ゆっぴー安心メール(声かけ事案の発生について) (熊本県)
[2025/05/01 14:25:21]昨日(4月30日)午後3時頃、熊本市中央区京町本丁の路上において、下校中の児童らが男から、「名前は」「家はどこ」などと声をかけられた後、無言であとをつけられる事案が発生しました。男の特徴は、
- ゆっぴー安心メール(国際電話からの詐欺電話に注意!) (熊本県)
[2025/05/01 13:23:42]昨日(4月30日)午後4時頃、阿蘇郡小国町にお住いの方の携帯電話に、「+」で始まる国際電話番号から、音声ガイダンスの電話があり、・あと2時間であなたの携帯電話が止まります。・詳細は「1」を押