ゆっぴー安心メール(テレビ局を名乗 る不審電話) |
2014/07/31 11:29:55 |
最近、テレビ局の社員を名乗る不審電話が発生しています。
内容は、一般宅に電話があり、女子中学生が対応したところ、地元テレビ局を名乗る者からアンケートと称してテレビ放送されている番組の感想を聞かれた後、
・お友達を紹介してください
・10人紹介してくれたら、2千円分の図書カードをあげる
などと個人情報を聞かれたものです。
女子中学生の母親がテレビ局に確認しましたが、このような事実はありませんでした。
同種事案は、他にも発生しており、児童が電話に出ると甘い言葉を用いて個人情報を聞き出そうとしています。
被害に遭わないために、
○不審な電話は、すぐに切る
○個人情報等は絶対に教えない
○不審な電話があれば、保護者にかわる
などの指導をお願いします。
熊本県警察本部生活安全企画課(096-381-0110)
--------------------
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
登録用空メールアドレスはこちら →
k110@ansin.police.pref.kumamoto.jp
--------------------
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/87109/?guid=on