|
ゆっぴー安心メール(警察官を騙った 不審電話事案) |
|
2014/05/07 15:06:55 |
大津警察署管内の一般家庭に警察官を騙った不審電話がかかってきています。
電話の内容は
・盗撮犯人を捕まえています。
・犯人はあなた夫婦の夜の生活を盗撮しているが画像が悪くて特定できない
・あえぎ声で特定するので、あえぎ声を出してほしい
などというものです。
警察からこのような電話をすることはありません。
今後、同様の電話がかかってきた場合は
・個人情報などは相手方に話さないこと
・疑問に思ったら、相手方に警察署名、氏名、連絡先などを尋ねること
・不審に思ったら、すぐに電話を切り、警察署に確認の電話をすること
をお願いします。
なお、本件事案を登録者以外の方にも知っていただきたいので、友人、知人の方等へ転送により周知されますようご協力をお願いします。
大津警察署生活安全課
(096-294-0110)
--------------------
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。
返信は受け付けていません。
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/87109/?guid=on
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ゆっぴー安心メール(SNS型投資詐欺に注意!) (熊本県)
[2025/11/04 13:23:17]
人吉市にお住まいの高齢男性が、インターネット上の暗号資産の広告画面にアクセスした後、暗号資産の売買と称して、ネットバンキングを使ってお金をだまし取られる事案が発生しています。全国的にSNS型
- ゆっぴー安心メール(SNS型投資詐欺に注意!) (熊本県)
[2025/11/04 13:05:57]
人吉市にお住まいの高齢男性が、インターネット上の暗号資産の広告画面にアクセスした後、暗号資産の売買と称して、ネットバンキングを使ってお金をだまし取られる事案が発生しています。全国的にSNS型
- ゆっぴー安心メール(ニセ警察からの詐欺電話に注意!) (熊本県)
[2025/11/03 19:56:52]
熊本南警察署、熊本中央警察署管内の複数のお宅の固定電話に、警察署の落とし物係をかたる男から、落とし物をしていないにもかかわらず、〇あなたのキャッシュカードが届いている。などという不審電話がか
- ゆっぴー安心メール(保険証に関する不審電話に注意!!) (熊本県)
[2025/11/03 15:58:59]
10月30日及び本日(11月3日)、水俣警察署管内にお住まいの方の固定電話に、女性の音声ガイダンスで、・保険局から保険証に関する重要なお知らせです・オペレーターと話すには、1を押してください
- ゆっぴー安心メール(指名手配被疑者捜査強化月間について) (熊本県)
[2025/11/01 13:00:05]
本日11月1日から11月30日までの1か月間、全国の警察で「指名手配被疑者捜査強化月間」が実施されます。指名手配とは、逮捕状が出ている被疑者のうち所在が不明となり、全国の警察に対し、検挙に必