ゆっぴー安心メール(盗難被害連続発 生中!) |
2014/04/30 17:12:29 |
スポンサーリンク
今月、小国警察署管内において、住宅や倉庫に侵入して金品を盗まれる空き巣などの被害が多発しています。
ゴールデンウイーク期間中は、長期間自宅を留守にする人が多く、また、観光客など県内外や海外から多数の人が出入りすることから
・鍵かけを習慣づける(自宅、自転車、倉庫も確実に)
・ご近所に声掛け(留守中も近所の目で見守り)
・窓ガラスの補強(補助錠を取り付ける)
・自宅周辺の整理整頓(足場となるような物は置かない)
・死角をなくす工夫を行う(通りからの見通しを確保)
などの対策を行い、盗難被害に遭わないようにしましょう。
なお、本件を登録者以外の県民にも知っていただきたいので、友人、知人等へ転送により周知されますよう、ご協力をお願いします。
小国警察署生活安全係(0967-46-2110)
--------------------
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。
返信は受け付けていません。
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/87109/?guid=on
ゴールデンウイーク期間中は、長期間自宅を留守にする人が多く、また、観光客など県内外や海外から多数の人が出入りすることから
・鍵かけを習慣づける(自宅、自転車、倉庫も確実に)
・ご近所に声掛け(留守中も近所の目で見守り)
・窓ガラスの補強(補助錠を取り付ける)
・自宅周辺の整理整頓(足場となるような物は置かない)
・死角をなくす工夫を行う(通りからの見通しを確保)
などの対策を行い、盗難被害に遭わないようにしましょう。
なお、本件を登録者以外の県民にも知っていただきたいので、友人、知人等へ転送により周知されますよう、ご協力をお願いします。
小国警察署生活安全係(0967-46-2110)
--------------------
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。
返信は受け付けていません。
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/87109/?guid=on
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ゆっぴー安心メール(NTTドコモをかたる者からの詐欺電話に注意) (熊本県)
[2025/05/06 14:55:41]本日、水俣警察署管内にお住まいの方の固定電話に、NTTドコモをかたる者から・大阪のドコモショップで契約した貴方名義の携帯電話料金が未納となっている・警察に被害届を出した方がいい・この電話で警
- ゆっぴー安心メール(NTT職員や警察官をかたる詐欺電話に注意!!) (熊本県)
[2025/05/06 09:54:25]昨日(5月5日)、上天草警察署管内にお住まいの方の固定電話に、NTT職員をかたり、「県外のお店で契約されたアイフォン(携帯電話機)の料金が未納です。」「運転免許証を偽造され、不正契約された可
- ゆっぴー安心メール(警察官等をかたる詐欺電話に注意) (熊本県)
[2025/05/04 09:00:02]『「警察官」からの「お金の電話」は全部詐欺!』5月3日、水俣警察署管内にお住まいの方の固定電話に、NTTドコモをかたる者から「不正に契約されたあなた名義の携帯電話が料金未納となっている。」な
- ゆっぴー安心メール(行方不明者手配解除、熊本東警察署第63号) (熊本県)
[2025/05/04 08:10:33]昨日(5月3日)手配しておりました、熊本市東区山ノ内3丁目にお住まいの80代の男性については、無事に発見されましたので手配を解除します。ご協力ありがとうございました。熊本東警察署(096)3
- ゆっぴー安心メール(行方不明者手配(熊本東警察署第63号)について) (熊本県)
[2025/05/03 20:54:51]本日(5月3日)午前11時頃、熊本市東区山ノ内3丁目にお住まいの80歳代の男性が、徒歩で自宅を外出したまま行方不明となっています。行方不明者の特徴は、身長158センチくらい体格中肉頭髪白髪上