熊本県 熊本県警:ゆっぴー安心メール
ゆっぴー安心メール(県警本部警察官 を騙る不審電話)
2014/03/12 17:22:53
スポンサーリンク
熊本県 熊本県警:ゆっぴー安心メール
(スマートフォン版)
 本日、熊本県内の高齢者宅に、県警本部の警察官を名乗り、個人情報を聞き出そうとする振り込め詐欺の予兆と思われる事案が連続発生しております。
 内容は、「県警で詐欺グループを逮捕している。犯人が持っていた○○銀行の口座に○○さんの名前がありました。」「口座の凍結手続きをしたいと思うので、あとで銀行協会から電話がある。」などというものです。
 これは、全国的に多発する詐欺グループの手口で今月になって同様の手口が多発しております。
 このような電話があった場合には、
○一人で考え込まず、すぐに家族や警察に相談すること
○同様の電話があった場合はすぐに電話を切ること
○口座番号等個人情報に関する内容は絶対に言わないこと
などの対応に努め、被害に遭わないように注意してください。
 なお、本件事案を登録者以外の県民の方に知っていただきたいので、友人、知人の方等へ転送により周知されますよう、ご協力をお願いします。

--------------------
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。
返信は受け付けていません。


登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/22433/?guid=on

熊本県 熊本県警:ゆっぴー安心メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • ゆっぴー安心メール(暴行事案の発生!) (熊本県)
    [2025/10/10 18:07:37]
    10月8日(水)午後2時30分頃から午後3時30分頃までの間、宇土市新町において、徒歩で下校中の小学生が前方から徒歩で近づいてきた男から、すれ違った後、背後から首筋付近をたたかれる暴行事案が
  • ゆっぴー安心メール(容姿撮影事案 大津警察署) (熊本県)
    [2025/10/10 14:27:34]
    本日(10月10日)午後0時頃、菊池郡菊陽町武蔵ヶ丘3丁目の路上において、小学生の女児が下校中、男からスマートフォン様を向けられる事案が発生しました。男の特徴は、年齢30〜40歳代、身長17
  • ゆっぴー安心メール(シカの出没について) (熊本県)
    [2025/10/10 08:03:00]
    本日(10月10日)午前6時30分頃、熊本市中央区渡鹿6丁目の白川河川敷付近にシカ2頭が出没しました。シカを見かけた場合は、〇不用意に近づかない〇落ち着いてその場を離れる〇挑発する行動をとら
  • ゆっぴー安心メール(暴行事案の発生!) (熊本県)
    [2025/10/09 14:20:02]
    10月7日(火)午後4時頃、宇土市栄町において、徒歩で下校中の小学生が前方から低速で近づいてきた車の運転手から、すれ違いざまに背中を押される暴行事案が発生しました。男の特徴は〇年齢70〜80
  • ゆっぴー安心メール(声かけ事案の発生) (熊本県)
    [2025/10/08 13:25:17]
    昨日(10月7日)午後4時30分頃、熊本市南区城南町の路上において、下校中の女子中学生が知らない男から、「車に乗らない?」と声をかけられる事案が発生しました。男の特徴は〇年齢50代くらい、小

熊本県 の防犯・防災メール (25)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
ゆっぴー安心メール(県警本部警察官 を騙る不審電話)