ゆっぴー安心メール(インターネットバンキング利用者の方へ) |
2020/06/03 16:57:22 |
金融機関を装って、SMSにより、「口座一時停止」などと不安をあおり、フィッシングサイトに誘導し、インターネットバンキングに必要な情報を盗み取り、不正送金する事案が発生しています。
被害に遭わないために
〇 メールに添付されたURLに安易にアクセスしない
〇 よく使うサイトはブックマークやお気に入りからアクセスする
〇 口座情報をこまめに確認する
などの防犯対策をお願いします。
熊本県警察本部サイバー犯罪対策課(096−381−0110)
--------------------
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
登録用空メールアドレスはこちら →
k110@ansin.police.pref.kumamoto.jp
--------------------
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/116294/?guid=on