|
ゆっぴー(還付金等詐欺未遂) |
|
2008/12/03 16:37:10 |
11月27日午後0時ころ、熊本南警察署管内在住の男性の携帯に電話がかかり、「病院にかかっていますか、今なら手数料2万円を支払えば病院で払い過ぎた分のお金が戻ってきます。」等と言って、最寄のATMに誘導しようとした還付金等詐欺未遂事案が発生。不審な内容の電話があった場合は、「詐欺」と疑い、周りの人や警察に必ず相談してお金を振り込まないようにして下さい。
--------------------
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/k/puser.jsp?key=it6m02g&aid=33119
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ゆっぴー安心メール(声かけ事案の発生について) (熊本県)
[2025/11/07 18:38:25]
令和7年10月31日(金)午後7時頃、八代市鏡町の路上において、車を運転していた男が、女子高校生に対し、「タバコいるね?」などと声をかける事案が発生しました。男の特徴は、・年齢20歳代・髪型
- 【ゆっぴー安心メール(副業詐欺事案の発生について)】 (熊本県)
[2025/11/07 15:27:21]
多良木警察署管内にお住まいの方が、SNSを閲覧中、副業の広告を見て、関係者と連絡を取ったところ、〇動画をスクリーンショットし、画像を送る仕事がある。〇今から指定するアプリをインストールしてほ
- ゆっぴー安心メール(つきまとい事案の発生!) (熊本県)
[2025/11/06 19:22:21]
今日(11月6日)午後5時40分頃、宇城市松橋町において、自転車で下校中の中学生に対し、自転車に乗った男がつきまとうという事案が発生しました。男の特徴は〇年齢不詳〇身長160cmくらいで太っ
- 【ゆっぴー安心メール(行方不明者手配 玉名警察署第60号)】 (熊本県)
[2025/11/06 16:24:16]
昨日(11月5日)午後10時頃から、玉名市立願寺にお住いの82歳の女性が、自宅から徒歩で外出したまま行方不明となっています。行方不明者の特徴は、・身長150センチくらい・やせ型・白髪交じりの
- 【ゆっぴー安心メール(保健医療局をかたる詐欺電話に注意!!)】 (熊本県)
[2025/11/06 11:52:02]
昨日(11月5日)、多良木警察署管内にお住まいの方の固定電話に、保健医療局をかたる音声ガイダンスで、・保険証が使えなくなる。・「1」を押してください。などという電話がかかってきました。このよ