| 
				      ゆっぴー安心メール(オレオレ詐欺に注意!)				     | 
			    
				  
				    | 
				      2019/10/25 13:46:57				       | 
				    
			  
         
        
        
        
         最近、天草市内の高齢者方に、息子を装ったオレオレ詐欺の電話が頻発しています。
 電話の内容は、実の息子の名前を名のり、
〇株で損したので、250万円用意してくれ
〇明日、12時に家に行くから
などというものです。
 被害に遭わないためにも
☆息子の名前を名のってもすぐに信用しない
☆電話でお金の話がでたら、詐欺を疑う
☆知らない第三者に現金やキャッシュカードを渡さない
☆家族や警察に相談する
☆在宅時でも留守番電話に設定する
などの防犯対策をお願いします。
身近な方が被害に遭わないように、家族、地域で天草を守りましょう!!
天草警察署生活安全課 0969−24−0110
牛深警察署刑事生活安全課 0969−73−2110
--------------------
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
登録用空メールアドレスはこちら →
k110@ansin.police.pref.kumamoto.jp
--------------------
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/116294/?guid=on
				
        
      
	      
        	
					
          
        
        
            
          最近の防犯・防災メール(安全・安心)
	        
            - ゆっぴー安心メール(ニセ警察からの詐欺電話に注意!) (熊本県)
            
[2025/11/03 19:56:52]
            熊本南警察署、熊本中央警察署管内の複数のお宅の固定電話に、警察署の落とし物係をかたる男から、落とし物をしていないにもかかわらず、〇あなたのキャッシュカードが届いている。などという不審電話がか
             
            - ゆっぴー安心メール(保険証に関する不審電話に注意!!) (熊本県)
            
[2025/11/03 15:58:59]
            10月30日及び本日(11月3日)、水俣警察署管内にお住まいの方の固定電話に、女性の音声ガイダンスで、・保険局から保険証に関する重要なお知らせです・オペレーターと話すには、1を押してください
             
            - ゆっぴー安心メール(指名手配被疑者捜査強化月間について) (熊本県)
            
[2025/11/01 13:00:05]
            本日11月1日から11月30日までの1か月間、全国の警察で「指名手配被疑者捜査強化月間」が実施されます。指名手配とは、逮捕状が出ている被疑者のうち所在が不明となり、全国の警察に対し、検挙に必
             
            - 【ゆっぴー安心メール(イノシシの出没について)】 (熊本県)
            
[2025/10/31 17:13:08]
            本日午後2時頃、荒尾市下井手において、イノシシ1頭が目撃されています。イノシシは危険ですので、目撃した場合は、〇静かにその場を離れる〇攻撃したり、威嚇したりしない〇食べ物を与えないようにして
             
            - ゆっぴー安心メール(防犯対策の徹底について) (熊本県)
            
[2025/10/31 12:18:55]
            10月31日は、全国的にハロウィンのイベント等が開催され、多くの人流が見込まれます。熊本県でも、繁華街等に人が集中することで、各種犯罪等の発生が懸念されますので、盗難防止や交通上のトラブル防