ゆっぴー安心メール(サルの出没について) |
2019/08/30 18:19:25 |
本日(8月30日)午後4時頃、山鹿市菊鹿町下内田の一般住宅の屋根にサル1頭が出没しました。
サルを見つけた際は、
・不用意に近寄らない
・大声を出したり、物を投げたりして刺激しない
などの対応をして身の安全を確保し、すぐに市役所や警察に通報してください。
また、保護者の方は、お子様が被害に遭わないように御指導ください。
(山鹿警察署生活安全係 0968−44−0110)
--------------------
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
登録用空メールアドレスはこちら →
k110@ansin.police.pref.kumamoto.jp
--------------------
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/116294/?guid=on
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ゆっぴー安心メール(行方不明手配、北合志第78号) (熊本県)
[2025/06/29 08:41:24]
昨日(6月28日)午後2時頃から、90歳の女性が熊本市北区植木町轟付近から徒歩で外出したまま行方不明となっています。女性の特徴は、〇身長150cmくらい〇やせ型〇上衣白色の半袖、下衣黒色のズ
- ゆっぴー安心メール(鹿の出没について) (熊本県)
[2025/06/28 12:41:25]
本日(6月28日)午前11時10分ころ、熊本市東区下江津5丁目の公園において鹿1頭が目撃されています。鹿を見かけた場合は、〇不用意に近づかない〇落ち着いてその場を離れる〇食べ物を与えたり、大
- 【ゆっぴー安心メール(SNS型投資詐欺事案の発生について)】 (熊本県)
[2025/06/27 17:24:22]
多良木警察署管内にお住まいの方が、SNSに表示された投資の広告画面をタップし、同サイトで知り合った人物とLINEでやりとりをしていたところ、LINEの相手から投資名目で大金を騙し取られる詐欺
- 【ゆっぴー安心メール(SNSにおける詐欺被害の発生について)】 (熊本県)
[2025/06/27 15:48:48]
荒尾警察署管内にお住いの男性がSNSで知り合った相手から、〇女性と会うためには会員登録が必要である。〇会員登録をするにはアダルトサイトを40回見る必要がある。〇アダルトサイトを見ると広告が表
- ゆっぴー安心メール(ニセ警察詐欺に注意!) (熊本県)
[2025/06/26 16:22:30]
昨日(6月25日)、水俣警察署管内にお住まいの方の携帯電話に、国際電話番号で、警察官をかたる男から、・あなたの個人情報が漏れている・資金洗浄事件にあなたの口座が利用されているなどと電話があり