ゆっぴー安心メール(路上強盗発生) |
2012/05/16 13:17:53 |
スポンサーリンク
5月16日(水)午前10
時ころ、熊本市南区白藤2丁目の道路上で、自動販売機の商品交換をしていた被害者に対し、被疑者が包丁様のものを突き付け、「金を出せ」と脅迫し、被害者から布袋入りの現金約3万6000円を奪う強盗事件が発生しました。
犯人は、
○ 年齢 不詳(男性)
○ 身長165センチ位、中肉
○ 紺色作業着上下、黒色ニット帽、サングラス、白色マスク
です。
犯人は、包丁様のものを持って徒歩で逃走中です。
不審者や不審な車を見かけたり、何か事件の手がかりになることを御存知の方は、すぐに110番もしくは最寄りの警察署等へ通報をお願いします。
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/22433/?guid=on
時ころ、熊本市南区白藤2丁目の道路上で、自動販売機の商品交換をしていた被害者に対し、被疑者が包丁様のものを突き付け、「金を出せ」と脅迫し、被害者から布袋入りの現金約3万6000円を奪う強盗事件が発生しました。
犯人は、
○ 年齢 不詳(男性)
○ 身長165センチ位、中肉
○ 紺色作業着上下、黒色ニット帽、サングラス、白色マスク
です。
犯人は、包丁様のものを持って徒歩で逃走中です。
不審者や不審な車を見かけたり、何か事件の手がかりになることを御存知の方は、すぐに110番もしくは最寄りの警察署等へ通報をお願いします。
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/22433/?guid=on
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ゆっぴー安心メール(息子をかたるオレオレ詐欺の発生について) (熊本県)
[2025/04/14 11:16:50]4月8日、宇城警察署管内の高齢者宅の固定電話に、息子をかたる男から「高校の名簿が来ていないか。」と電話があり、翌日、再び息子をかたる男から「家族に内緒で株を買った。配当金を入れるので口座を教
- ゆっぴー安心メール(アラート発令!(「電話で『お金』詐欺」)) (熊本県)
[2025/04/14 11:08:18]「電話で『お金』詐欺」アラートが発令されました。これは、熊本県下全域で短期間に「電話で『お金』詐欺」が多発したため、「特殊詐欺の被害をなくす県民の会」が発令し、被害防止対策を呼びかけているも
- ゆっぴー安心メール(行方不明者手配解除) (熊本県)
[2025/04/13 08:53:44]昨日、行方不明者として手配しました上益城郡益城町大字惣領にお住まいの70代の女性につきましては、無事発見されましたので手配を解除します。ご協力ありがとうございました。御船警察署生活安全課09
- ゆっぴー安心メール(行方不明者手配) (熊本県)
[2025/04/12 20:44:11]本日(4月12日)午後5時45分頃、上益城郡益城町大字惣領にお住まいの70代の女性が、自宅から行方不明となっています。行方不明者の特徴は、身長160センチメートル位体格やせ型頭髪茶色混じりの
- イノシシの出没について(住所地の訂正) (熊本県)
[2025/04/12 18:57:24]先程配信したイノシシの出没に関するゆっぴー安心メールの発生住所については、宇城市岩古曽町ではなく、宇土市岩古曽町の誤りです。訂正してお詫び申し上げます。宇城警察署0964−33−0110--