ゆっぴー安心メール(不審者情報について) |
2018/10/16 16:17:07 |
10月15日(月)午後4時30分頃、多良木町多良木の路上において、下校中の女子児童が、白色の自動車を運転する不審な男から後をつけられる事案が発生しました。
車には、不審な男性が2名乗っており、運転手の男の特徴は、
〇 年齢30〜40歳くらい
〇 黒色サングラス着用
であり、助手席の男の特徴は、
〇 縁の丸いメガネを着用
です。
保護者の方は子どもさんが被害に遭わないよう、
〇 知らない人には絶対についていかない
〇 身の危険を感じたら、大声や防犯ブザーにより助けを求める
〇 屋外での単独行動は避ける
などの防犯指導をお願いします。
多良木警察署 生活安全係(0966-42-4110)
--------------------
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
登録用空メールアドレスはこちら →
k110@ansin.police.pref.kumamoto.jp
--------------------
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/116294/?guid=on
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ゆっぴー安心メール(イノシシの出没について) (熊本県)
[2025/07/06 10:28:33]
本日(7月6日)午前9時頃、宇城市松橋町曲野において、イノシシ1頭が目撃されています。イノシシは大変危険ですので、目撃した場合は、〇近づいたり、大声を出したりしない〇食べ物を見せたり与えたり
- ゆっぴー安心メール(行方不明手配解除 大津警察署) (熊本県)
[2025/07/06 09:00:03]
本日、行方不明者として手配した94歳の女性については、無事発見されましたので、手配を解除します。ご協力ありがとうございました。大津警察署(096)294-0110--------------
- ゆっぴー安心メール(行方不明手配 大津警察署) (熊本県)
[2025/07/06 08:30:03]
昨日(7月5日)、菊池郡菊陽町光の森にお住まいの94歳の女性が、自宅から徒歩で外出したまま行方不明となっています。行方不明者の特徴は、身長145センチメートルくらい体格普通髪型短髪で毛糸の帽
- ゆっぴー安心メール(警察官を語る不審電話に注意!) (熊本県)
[2025/07/05 15:26:34]
本日(7月5日)、宇城警察署管内居住の方に、携帯電話に「+」から始まる電話番号から着信があり、山梨県警察を名乗る人物から〇特殊詐欺に関与している疑いがあり、このままだと逮捕されますなどと言わ
- ゆっぴー安心メール(アンケートへのご協力をお願いします。) (熊本県)
[2025/07/04 11:38:16]
熊本県警察では、県民の皆様の治安に対する意識や関心事などについて調査を行い、その結果を各種警察活動に反映させることを目的として、「体感治安などに関するアンケート」を実施しています。実施期間: