長崎県 平戸市防災メール
特設人権相談所の開設について
2018/08/18 16:14:07
スポンサーリンク
長崎県 平戸市防災メール
(スマートフォン版)
【行政情報】
2018/08/18 16:00
特設人権相談所の開設について

 総務課からお知らせいたします。
 明日、19日午前10時から午後3時まで、未来創造館におきまして、法務局平戸支局平戸人権擁護委員協議会が実施する全国一斉「子どもの人権・女性の悩みごと」特設人権相談所を開設いたします。
 悩みや心配事があれば、お気軽にご相談ください。

平戸市防災ホームページ
http://www.bousai.city.hirado.nagasaki.jp/i/

平戸市役所 総務課
0950-22-4111

長崎県 平戸市防災メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【大島地区】ケーブルテレビ受信障害について (長崎県)
    [2025/02/17 18:46:37]
    【行政情報】2025/02/1718:45【大島地区】ケーブルテレビ受信障害について地域振興課からお知らせします。現在、大根坂地区において、テレビ用光ケーブルの損傷によりテレビ放送すべてが視
  • 【大島地区】ケーブルテレビ受信障害について (長崎県)
    [2025/02/17 15:17:27]
    【行政情報】2025/02/1715:16【大島地区】ケーブルテレビ受信障害について地域振興課からお知らせします。現在、大根坂地区において、テレビ用光ケーブルの損傷によりテレビ放送すべてが視
  • 消防車のサイレン吹鳴について(出場) (長崎県)
    [2025/02/17 13:05:14]
    【行政情報】2025/02/1713:04消防車のサイレン吹鳴について(出場)平戸市消防本部から、お知らせします。只今のサイレンは、田平町で発生した、救急事案に伴う消防車出場のサイレンです。
  • 火災気象通報発令 (長崎県)
    [2025/02/17 07:31:31]
    【行政情報】2025/02/1707:30火災気象通報発令平戸市消防本部から、お知らせします。現在、空気が乾燥し、風が強く、火災の起こりやすい気象状況です。火の取り扱い後始末には、十分ご注意
  • 川内峠野焼きおよび野焼きに伴う交通規制の延期について (長崎県)
    [2025/02/15 17:01:56]
    【行政情報】2025/02/1517:00川内峠野焼きおよび野焼きに伴う交通規制の延期について観光課からお知らせします。明日予定していました川内峠の野焼きおよび野焼きに伴う交通規制は天候不順

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
特設人権相談所の開設について