マダニ類の活動が活発な時期になりました |
2017/05/29 15:30:06 |
スポンサーリンク
【行政情報】
2017/05/29 15:30
マダニ類の活動が活発な時期になりました
保健センターから、お知らせします。
県内でマダニ類が媒介する重症熱性血小板減少症候群(SFTS)の患者が確認されました。(今年3例目)
SFTSはマダニに咬まれることで感染するといわれています。また、マダニ類は日本紅斑熱やつつが虫病などの感染症も媒介することから注意が必要です。
野外で活動する際は、長袖、長ズボン、長靴を着用し、肌の露出を避けてください。マダニ等に咬まれた場合は、自分で無理に取ろうとせず、速やかに医療機関を受診してください。
平戸市防災ホームページ
http://www.bousai.city.hirado.nagasaki.jp/i/
平戸市役所 総務課
0950-22-4111
2017/05/29 15:30
マダニ類の活動が活発な時期になりました
保健センターから、お知らせします。
県内でマダニ類が媒介する重症熱性血小板減少症候群(SFTS)の患者が確認されました。(今年3例目)
SFTSはマダニに咬まれることで感染するといわれています。また、マダニ類は日本紅斑熱やつつが虫病などの感染症も媒介することから注意が必要です。
野外で活動する際は、長袖、長ズボン、長靴を着用し、肌の露出を避けてください。マダニ等に咬まれた場合は、自分で無理に取ろうとせず、速やかに医療機関を受診してください。
平戸市防災ホームページ
http://www.bousai.city.hirado.nagasaki.jp/i/
平戸市役所 総務課
0950-22-4111
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- フェリー大島(代船)運航情報 (長崎県)
[2025/04/02 15:30:57]【行政情報】2025/04/0215:30フェリー大島(代船)運航情報フェリー大島からお知らせします。4月2日第5便のチャーター船は、的山港を、午後4時25分に、平戸港を、午後5時45分に出
- フェリー大島(代船)運航情報 (長崎県)
[2025/04/02 13:11:29]【行政情報】2025/04/0213:10フェリー大島(代船)運航情報フェリー大島からお知らせします。4月2日のチャーター船は、第4便から通常運航いたします。なお、運航時刻は、的山港を、午後
- フェリー大島(代船)運航情報 (長崎県)
[2025/04/02 10:37:21]【行政情報】2025/04/0210:36フェリー大島(代船)運航情報フェリー大島からお知らせします。4月2日第3便のチャーター船は、海上時化の為、薄香港へ回航します。なお、運航時刻は、的山
- フェリー大島(代船)運航情報 (長崎県)
[2025/04/02 08:37:10]【行政情報】2025/04/0208:36フェリー大島(代船)運航情報フェリー大島からお知らせします。4月2日第2便のチャーター船は、海上時化の為、薄香港へ回航します。なお、運航時刻は、的山
- フェリー大島(代船)運航情報 (長崎県)
[2025/04/01 19:02:56]【行政情報】2025/04/0119:01フェリー大島(代船)運航情報こちらは、防災平戸市役所です。フェリー大島からお知らせします。現在、代船のエンジン不具合により、車両の運搬ができなくなっ