火災予防広報 |
2017/05/01 10:00:06 |
スポンサーリンク
【行政情報】
2017/05/01 10:00
火災予防広報
平戸市消防本部からお知らせします。
毎月1日は、火災予防の広報を実施しています。
火の取り扱い、後始末には十分ご注意ください。
*2017年度全国統一防火標語*
「火の用心
ことばを形に
習慣に」
平戸市防災ホームページ
http://www.bousai.city.hirado.nagasaki.jp/i/
平戸市役所 総務課
0950-22-4111
2017/05/01 10:00
火災予防広報
平戸市消防本部からお知らせします。
毎月1日は、火災予防の広報を実施しています。
火の取り扱い、後始末には十分ご注意ください。
*2017年度全国統一防火標語*
「火の用心
ことばを形に
習慣に」
平戸市防災ホームページ
http://www.bousai.city.hirado.nagasaki.jp/i/
平戸市役所 総務課
0950-22-4111
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 凍結による水道管の破損事故防止のための防寒対策について (長崎県)
[2025/02/03 12:47:09]【行政情報】2025/02/0312:45凍結による水道管の破損事故防止のための防寒対策について水道局からお知らせします。寒気の影響により4日明け方から6日頃にかけて、気温が低下する予報とな
- フェリー大島平戸発最終便出港時間変更 (長崎県)
[2025/02/03 08:22:05]【行政情報】2025/02/0308:20フェリー大島平戸発最終便出港時間変更フェリー大島からお知らせします。海上時化のため2月3日のフェリー大島平戸発最終便は、午後5時30分に出港します。
- フェリー度島第4便通常運行 (長崎県)
[2025/02/02 14:36:33]【行政情報】2025/02/0214:34フェリー度島第4便通常運行総務課からお知らせします。本日の、フェリー度島は、第4便から通常運航に戻り、平戸港から運航します。詳しくは、フェリー度島切
- フェリー大島運航情報 (長崎県)
[2025/02/02 13:06:36]【行政情報】2025/02/0213:05フェリー大島運航情報フェリー大島から、お知らせします。2月2日の、的山発、第4便から、平戸港へ、通常運航いたします。平戸市防災ホームページhttp:
- 度島フェリー「第3便本村−薄香直行便」 (長崎県)
[2025/02/02 13:00:28]【行政情報】2025/02/0212:58度島フェリー「第3便本村−薄香直行便」フェリー度島からお知らせします。本日の第3便は13時43分に本村から直行で薄香に向かいます。飯盛港には寄りませ