|
国民文化祭「いけばな 昔と今と…そして未来」の開催について |
|
2025/11/22 09:09:03 |
【行政情報】
2025/11/22 09:05
国民文化祭「いけばな 昔と今と…そして未来」の開催について
文化交流課からお知らせします。
本日(22日)と明日(23日)の2日間、平戸文化センターにおきまして、国民文化祭 いけばな 昔と今と…そして未来を開催します。
皆様、お誘いあわせの上、ご来場ください。
なお、両日、呈茶のおもてなし(22日(土)午前10時〜午後5時、23日(日)午前10時〜午後3時)がありますので、こちらもお楽しみください。
記
1.日時:令和7年11月22日(土)午後1時30分〜(開場:午後1時)
※作品展示は午前10時〜
場所:平戸文化センター
【いけばな講演、ライブパフォーマンス】
内容:午後1時30分〜 オープニングセレモニー
午後2時〜 いけばな学講演
午後3時〜 いけばなライブパフォーマンス
【いけばな作品展示】
時間:午前10時〜午後5時
2.日時:令和7年11月23日(日)午前10時〜午後3時
場所:平戸文化センター
【いけばな作品展示】
時間:午前10時〜午後3時
【いけばな体験教室】
時間:1回目 午前10時〜
2回目 午後1時〜
料金:無料(必要なものは、事務局で準備します)
定員:各回5人(先着順)
申込方法:会場で直接お申し込みください。
【その他】
11月23日(日)午後3時30分から午後4時30分まで、日本華道連盟会員の展示作品を無料でプレゼントします。ご希望の方は、会場でお受け取りください。
※展示作品が無くなり次第終了しますので、お早めにお受け取りください。
https://www.city.hirado.nagasaki.jp/kurashi/culture/2025-0808-1135-10.html
お問い合わせ先:
お問い合わせ先:
第40回国民文化祭、第25回全国障害者芸術・文化祭
平戸市実行委員会事務局(平戸市文化交流課)
?0950-22-9143
平戸市防災ホームページ
http://www.bousai.city.hirado.nagasaki.jp/
平戸市役所 総務課
0950-22-4111
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 国民文化祭「いけばな 昔と今と…そして未来」の開催について (長崎県)
[2025/11/22 09:09:03]
【行政情報】2025/11/2209:05国民文化祭「いけばな昔と今と…そして未来」の開催について文化交流課からお知らせします。本日(22日)と明日(23日)の2日間、平戸文化センターにおき
- 「歩きながらごみ拾おう会」について (長崎県)
[2025/11/21 18:31:59]
【行政情報】2025/11/2118:30「歩きながらごみ拾おう会」について田平まちづくり協議会からお知らせします。明日(11月22日)、午前8時30分から、田平北小学校付近におきまして、田
- 強盗未遂容疑事件の解決について (長崎県)
[2025/11/21 11:17:59]
【行政情報】2025/11/2111:16強盗未遂容疑事件の解決について平戸警察署からお知らせします。昨日、平戸市志々伎町内の民家に、刃物のようなものを所持した男性が訪問した事案については、
- メディア依存対策講演会の中止について (長崎県)
[2025/11/20 17:11:18]
【行政情報】2025/11/2017:10メディア依存対策講演会の中止について田平町中央公民館からお知らせします。本日のメディア依存対策講演会は、都合により中止いたします。平戸市防災ホームペ
- 強盗容疑被害事件の発生について【注意喚起】 (長崎県)
[2025/11/20 11:23:55]
【行政情報】2025/11/2011:19強盗容疑被害事件の発生について【注意喚起】平戸警察署からお知らせします。平戸市志々伎町内の民家に、刃物のようなものを所持した男性が訪問し、金品を要求