長崎県 平戸市防災メール
夏の交通安全週間について
2024/07/13 08:07:30
スポンサーリンク
長崎県 平戸市防災メール
(スマートフォン版)
【行政情報】
2024/07/13 08:05
夏の交通安全週間について

 総務課からお知らせします。
 夏の交通安全週間が下記のとおり実施されます。
 交通ルールを守り、交通マナーの向上と、子ども・高齢者に優しい交通環境づくりに取り組みましょう。

【実施期間】
 令和6年7月13日(土)から令和6年7月19日(金)まで
【重点項目】
・こどもを始めとする歩行者の安全の確保
・全ての座席のシートベルトの着用とチャイルドシートの正しい使用の徹底
・飲酒運転の根絶


平戸市防災ホームページ
http://www.bousai.city.hirado.nagasaki.jp/

平戸市役所 総務課
0950-22-4111

長崎県 平戸市防災メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 消防車のサイレン吹鳴について(出場) (長崎県)
    [2025/05/16 10:05:04]
    【行政情報】2025/05/1610:03消防車のサイレン吹鳴について(出場)平戸市消防本部から、お知らせします。只今のサイレンは、生月町山田免天満宮前バス停付近で発生した、救急支援に伴う消
  • 火災予防広報 (長崎県)
    [2025/05/11 09:01:56]
    【行政情報】2025/05/1109:00火災予防広報平戸市消防本部からのお知らせです。市内において建物火災や林野火災が多発し、今年はすでに12件の火災発生となっています。枯草を燃やすときは
  • 春日・高越間の県道の通行止め解除について (長崎県)
    [2025/05/11 08:52:28]
    【行政情報】2025/05/1108:50春日・高越間の県道の通行止め解除について長崎県県北振興局からお知らせします。通行止めとなっておりました春日・高越間の県道は、本日9時から解除となりま
  • 第9回大島村ふれあい運動会の開催 (長崎県)
    [2025/05/11 07:11:39]
    【行政情報】2025/05/1107:10第9回大島村ふれあい運動会の開催大島村公民館よりお知らせいたします。5月11日、大島中学校グラウンドにおきまして、第9回大島村ふれあい運動会を開催い
  • 第22回志々伎お魚まつり・志々伎酒蔵まつりの開催について (長崎県)
    [2025/05/10 09:06:26]
    【行政情報】2025/05/1009:05第22回志々伎お魚まつり・志々伎酒蔵まつりの開催について観光課からお知らせします。「第22回志々伎お魚まつり・志々伎酒蔵まつり」が下記のとおり開催さ

長崎県 の防犯・防災メール (14)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
夏の交通安全週間について