|
食中毒注意報が発令について |
|
2023/07/11 17:16:37 |
【行政情報】
2023/07/11 17:15
食中毒注意報が発令について
市民課よりお知らせします。
県内全域に食中毒注意報が発令されました。
高温・多湿の夏季は、食中毒菌が非常に増えやすく食中毒が発生しやすいため、食品を保存する際や調理する際の取り扱いには十分ご注意ください。
■食品取扱上の注意事項
・消費期限を確認し、生鮮食品は新鮮なものを購入する。
・冷蔵や冷凍などの温度管理の必要な食品は、買い物の最後に購入し、購入したらすぐに持ち帰り冷蔵庫や冷凍庫に入れる。
・肉や魚を切った後、洗わずにその包丁やまな板で、果物や野菜など生で食べる食品や、調理の終わった食品を切らない。
・タオルやふきんは乾いた清潔なものと交換し、肉や魚を触った後には必ず手を洗う。
・加熱して調理する食品は十分に加熱し、弁当の温度管理など取り扱いには十分注意する。
平戸市防災ホームページ
http://www.bousai.city.hirado.nagasaki.jp/
平戸市役所 総務課
0950-22-4111
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- フェリー度島「本村−薄香間の直行便」について (長崎県)
[2025/10/23 13:14:22]
【行政情報】2025/10/2313:10フェリー度島「本村−薄香間の直行便」についてフェリー度島から、お知らせします。本日の第3便は13時43分に本村港から直行で薄香港に向かいます。お乗り
- フェリー大島運航情報 (長崎県)
[2025/10/23 06:13:22]
【行政情報】2025/10/2306:10フェリー大島運航情報フェリー大島から、お知らせします。10月23日の第1便は、海上時化のため、薄香港へ回航します。第2便以降も薄香港へ回航予定です。
- フェリー度島第1便薄香回航 (長崎県)
[2025/10/23 06:08:56]
【行政情報】2025/10/2306:05フェリー度島第1便薄香回航総務課からお知らせします。本日の、フェリー度島第1便から、海上時化のため、薄香港へ運航します。詳しくは、フェリー度島切符発
- フェリー度島「本村−薄香間の直行便」について (長崎県)
[2025/10/22 12:14:47]
【行政情報】2025/10/2212:12フェリー度島「本村−薄香間の直行便」についてフェリー度島から、お知らせします。本日の第3便は13時43分に本村港から直行で薄香港に向かいます。お乗り
- フェリー度島第1便薄香回航 (長崎県)
[2025/10/22 06:17:01]
【行政情報】2025/10/2206:15フェリー度島第1便薄香回航総務課からお知らせします。本日のフェリー度島第1便から、海上時化のため薄香港へ運航します。詳しくは、フェリー度島切符発売所