新型コロナウイルス感染症について |
2023/03/13 12:13:36 |
スポンサーリンク
【行政情報】
2023/03/13 12:10
新型コロナウイルス感染症について
新型コロナウイルス感染症対策本部からお知らせします。
本日、3月13日からマスク着用は個人の判断に委ねることとなりました。
なお、高齢者など重症化リスクが高い人への感染を防ぐうえで、以下の場面ではマスクの着用が効果的とされていますので、参考にしてください。
また、手洗い、換気などの基本的感染対策については引き続きご協力をお願いします。
1 医療機関を受診する時
2 高齢者など重症化リスクの高い人が多く入院・生活する医療機関や高齢者施設などへ訪問する時
3 通勤ラッシュ時など、混雑した電車やバスに乗車する時(当面の取扱)
4 新型コロナウイルス感染症の流行期に重症化リスクの高い人が混雑した場所に行く時
平戸市防災ホームページ
http://www.bousai.city.hirado.nagasaki.jp/
平戸市役所 総務課
0950-22-4111
2023/03/13 12:10
新型コロナウイルス感染症について
新型コロナウイルス感染症対策本部からお知らせします。
本日、3月13日からマスク着用は個人の判断に委ねることとなりました。
なお、高齢者など重症化リスクが高い人への感染を防ぐうえで、以下の場面ではマスクの着用が効果的とされていますので、参考にしてください。
また、手洗い、換気などの基本的感染対策については引き続きご協力をお願いします。
1 医療機関を受診する時
2 高齢者など重症化リスクの高い人が多く入院・生活する医療機関や高齢者施設などへ訪問する時
3 通勤ラッシュ時など、混雑した電車やバスに乗車する時(当面の取扱)
4 新型コロナウイルス感染症の流行期に重症化リスクの高い人が混雑した場所に行く時
平戸市防災ホームページ
http://www.bousai.city.hirado.nagasaki.jp/
平戸市役所 総務課
0950-22-4111
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 火災予防広報 (長崎県)
[2025/02/01 10:01:28]【行政情報】2025/02/0110:00火災予防広報平戸市消防本部からお知らせします。毎月1日は、火災予防の広報を実施しています。火の取り扱い、後始末には十分ご注意ください。*2024年度
- フェリー度島第3便、第4便欠航 (長崎県)
[2025/02/01 07:42:49]【行政情報】2025/02/0107:41フェリー度島第3便、第4便欠航フェリー度島からお知らせします。本日の第2便は、強風のため薄香に向け運航します。また、11時30分の薄香発まで運航し第
- 川内峠野焼きおよび野焼きに伴う交通規制の延期について (長崎県)
[2025/02/01 07:31:21]【行政情報】2025/02/0107:30川内峠野焼きおよび野焼きに伴う交通規制の延期について観光課からお知らせします。本日(2月1日)予定していました川内峠の野焼きおよび野焼きに伴う交通規
- フェリー度島「本村−平戸間の直行便」 (長崎県)
[2025/02/01 06:24:08]【行政情報】2025/02/0106:20フェリー度島「本村−平戸間の直行便」フェリー度島から、お知らせします。フェリー度島からおしらせします。本日のフェリー度島は、強風が予想されるため、第
- フェリー大島運航情報 (長崎県)
[2025/02/01 06:20:22]【行政情報】2025/02/0106:19フェリー大島運航情報フェリー大島から、お知らせします。2月1日のフェリー大島は、海上時化が予想されるため、第1便から第2便まで、通常運航し、第3便は