特殊詐欺への注意について |
2020/02/05 12:31:56 |
スポンサーリンク
【行政情報】
2020/02/05 12:30
特殊詐欺への注意について
市民課からお知らせします。
平戸市内において、実在する債権回収業者になりすまし、現金をだまし取ろうとする内容のハガキが送り付けられる、特殊詐欺予兆事案が連続して発生しています。
身に覚えのない請求や、個人情報を聞き取る内容の封書やはがきが届いた場合は、相手に連絡する前に、家族や警察、平戸市消費生活センターに相談しましょう。
平戸市防災ホームページ
http://www.bousai.city.hirado.nagasaki.jp/
平戸市役所 総務課
0950-22-4111
2020/02/05 12:30
特殊詐欺への注意について
市民課からお知らせします。
平戸市内において、実在する債権回収業者になりすまし、現金をだまし取ろうとする内容のハガキが送り付けられる、特殊詐欺予兆事案が連続して発生しています。
身に覚えのない請求や、個人情報を聞き取る内容の封書やはがきが届いた場合は、相手に連絡する前に、家族や警察、平戸市消費生活センターに相談しましょう。
平戸市防災ホームページ
http://www.bousai.city.hirado.nagasaki.jp/
平戸市役所 総務課
0950-22-4111
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 平戸海道渡海人祭の開催について (長崎県)
[2025/05/02 17:31:59]【行政情報】2025/05/0217:30平戸海道渡海人祭の開催について商工物産課からお知らせします。5月3日から5日までの3日間、平戸大橋特設会場にて、ゴールデンウィークの恒例イベント「平
- 消防車のサイレン吹鳴について(出場) (長崎県)
[2025/05/02 13:14:06]【行政情報】2025/05/0213:12消防車のサイレン吹鳴について(出場)平戸市消防本部から、お知らせします。只今のサイレンは、生月町南免、島の館付近で発生した、交通事故に伴う消防車出場
- 火災予防広報 (長崎県)
[2025/05/01 10:02:32]【行政情報】2025/05/0110:00火災予防広報平戸市消防本部からのお知らせです。毎月1日は、火災予防の広報を実施しています。空気が乾燥し、火災が起こりやすくなっています。枯草等を燃や
- フェリー度島「本村−平戸間の直行便」について (長崎県)
[2025/05/01 06:01:45]【行政情報】2025/05/0106:00フェリー度島「本村−平戸間の直行便」についてフェリー度島から、お知らせします。本日のフェリー度島は強風のため、本村、平戸間の直行便で運航します。出港
- 県道平戸田平線、春日・高越間の供用開始について(タイトル修正) (長崎県)
[2025/04/30 21:19:50]【行政情報】2025/04/3021:17県道平戸田平線、春日・高越間の供用開始について(タイトル修正)タイトルの一部に誤りがあったため、訂正し再度お知らせいたします。総務課からお知らせしま