行政情報 Vol.626 |
2020/12/14 15:30:21 |
こちらは長与町役場です。
長与町感染症対策本部からお知らせします。
定期的な換気、手洗い、うがいなどの基本的な感染予防に加え、会話の時はいつでもマスクを着用するなど、感染対策を徹底しましょう。
発行担当者
健康保険課
健康増進係担当
お問合せ先
095-883-1111
登録を変更する場合はこちら
http://mobile.nagayo.jp/mail/mobile/index.php
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 防災情報 Vol.248 (長崎県)
[2025/05/28 11:00:26]
国民保護関係情報これは、Jアラートのテストです。発行担当者地域安全課地域安全課担当お問合せ先095-883-1111登録を変更する場合はこちらhttp://mobile.nagayo.jp/
- 防災情報 Vol.247 (長崎県)
[2025/05/28 10:45:32]
こちらは長与町役場です。地域安全課からお知らせします。本日午前11時から、町内放送により、緊急時を想定した情報伝達訓練を実施します。テスト放送となりますので、皆様のご理解・ご協力をお願いいた
- 行政情報 Vol.1007 (長崎県)
[2025/04/16 17:05:17]
こちらは長与町役場です。地域安全課からお知らせします。全国各地で大規模な火災が多発しています。火災の発生しやすい季節ですので、火の取り扱いには十分注意してください。発行担当者地域安全課消防防
- 行政情報 Vol.1006 (長崎県)
[2025/04/15 17:05:15]
こちらは、長与町役場です。時津警察署からお知らせします。町内において、年金や税金の還付金があると語り、お金を騙し取る詐欺が発生しています。このような電話があった場合は、すぐに電話を切り、家族
- 火災情報 Vol.55 (長崎県)
[2025/04/04 12:17:28]
こちらは長与町役場です。先ほどの高田郷2159番地5付近の建物火災は、おさまりました。発行担当者地域安全課消防防災係お問合せ先095-883-1111登録を変更する場合はこちらhttp://