長崎県 諫早市防災メール配信
平成30年度長崎県総合防災訓練を開催します
2018/05/19 17:23:11
スポンサーリンク
長崎県 諫早市防災メール配信
(スマートフォン版)
各種災害から住民の生命・身体・財産を保護するため、防災関係機関・団体の連携を強化すること、実践的な総合訓練を行って練度を高め、有事即応の体制を確立すること、防災意識の高揚、普及を図ることを目的とした、長崎県総合防災訓練を、諫早市の本明川河川敷で開催いたします。
今回の訓練では、「大雨による水害」「直下型地震による災害」などを想定し、国、県、市、地域住民、地元企業が水防工法、人命救助訓練、避難訓練などを行います。また、会場内には災害派遣状況のパネル展示や、応急手当、地震体験などの「体験コーナー」を設置しており、防災の現状にふれることができます。

日時:5月20日(日)8時30分〜11時55分 (開式は9時15分〜9時30分)
会場:諫早市八天町光江橋下流(本明川河川敷)
主催:長崎県、諫早市、大村市

【問い合わせ先】
長崎県危機管理課(電話:095−895−2143)
諫早市総務部総務課(電話:0957−22−1500)
長崎県 諫早市防災メール配信
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 大雨にご注意ください (長崎県)
    [2025/10/03 19:13:08]
    諫早市に、現在、大雨注意報、雷注意報、強風注意報が発表されています。長崎県では、10月3日夜のはじめ頃から4日朝にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性がありま
  • 秋の全国交通安全運動に伴う広報 (長崎県)
    [2025/09/20 16:55:39]
    9月21日から30日までは、「秋の全国交通安全運動」です。交通ルールとマナーを守り、交通事故のない安全・安心な諫早市にしましょう。(諫早市)登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスし
  • 急な強い雨に注意 (長崎県)
    [2025/09/04 18:49:39]
    諫早市に、現在、波浪注意報、雷注意報、強風注意報が発表中されています。5日明け方にかけて落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨に注意してください。[気象概況]九州北部地方では、5日にかけて台
  • 交通死亡事故抑止のお願い (長崎県)
    [2025/08/22 16:55:51]
    長崎県内で、交通事故が増加中です。特に、出会い頭の事故や横断歩道での事故が多くなっています。運転中も歩行中も、安全確認をしっかり行い、交通安全に努めてください。〇ドライバーの方、運転中はスマ
  • 『ニセ電話詐欺』不審な電話に注意! (長崎県)
    [2025/08/20 12:00:41]
    現在、諫早市内で大手通信事業者を名乗り「この電話は使えなくなります。」などという自動音声ガイダンスの不審電話が多発しています。ガイダンスに沿って操作をすると、電話口で「犯罪に加担している」な

長崎県 の防犯・防災メール (14)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
平成30年度長崎県総合防災訓練を開催します