平成29年度本明川総合水防演習を開催します |
2017/05/13 17:23:08 |
スポンサーリンク
国、県、市、防災関係機関及び民間協力団体の連携や防災技術の向上を図るとともに、地域の皆様の防災意識を高めていただくことを目的とした「総合水防演習」を、昭和32年の諫早大水害から60年の節目となる本年において、本明川で開催いたします。
諫早大水害を上回る大規模災害を想定し、国、県、市、地域住民、地元企業、学生、防災関係機関等による様々な訓練を行います。
また、会場内では、様々なパネルや最新の防災機器などで防災の現状にふれることのできる防災展も併せて行います。
日時:5月14日(日)8:50〜12:30
※入場無料、少雨決行
会場:諫早市八天町地先(本明川・福田川合流点上流河川敷)
主催:国土交通省九州地方整備局、長崎県、諫早市
【携帯電話をお持ちの方へ】
本演習における訓練の一環として、10時頃に「緊急速報メール」による本明川洪水情報の配信訓練を行います。この「緊急速報メール」は、登録制メールとは異なり、諫早市内にある携帯電話に一斉にメール配信するものです。通常とは異なる着信音が鳴ります。
また、マナーモードに設定していても着信音が鳴りますのでご注意ください。
※電波が届きにくい場合や通話中・パケット通信中の場合は緊急速報メールが受信できない場合があります。
【緊急告知防災ラジオをお持ちの方へ】
本演習における緊急放送訓練で、10時50分頃に「緊急告知防災ラジオ」の自動起動を行います。緊急時と同様に自動的に最大音量での放送となりますのでご注意ください。
※ラジオの電波受信状況によっては、自動起動・停止ができない場合があります。
【問い合わせ先】
(平成29年度本明川総合水防演習運営協議会事務局)
九州地方整備局長崎河川国道事務所(電話:095-839-9879)
長崎県土木部河川課(電話:095-822-0397)
諫早市総務部総務課(電話:0957-22-1500)
諫早大水害を上回る大規模災害を想定し、国、県、市、地域住民、地元企業、学生、防災関係機関等による様々な訓練を行います。
また、会場内では、様々なパネルや最新の防災機器などで防災の現状にふれることのできる防災展も併せて行います。
日時:5月14日(日)8:50〜12:30
※入場無料、少雨決行
会場:諫早市八天町地先(本明川・福田川合流点上流河川敷)
主催:国土交通省九州地方整備局、長崎県、諫早市
【携帯電話をお持ちの方へ】
本演習における訓練の一環として、10時頃に「緊急速報メール」による本明川洪水情報の配信訓練を行います。この「緊急速報メール」は、登録制メールとは異なり、諫早市内にある携帯電話に一斉にメール配信するものです。通常とは異なる着信音が鳴ります。
また、マナーモードに設定していても着信音が鳴りますのでご注意ください。
※電波が届きにくい場合や通話中・パケット通信中の場合は緊急速報メールが受信できない場合があります。
【緊急告知防災ラジオをお持ちの方へ】
本演習における緊急放送訓練で、10時50分頃に「緊急告知防災ラジオ」の自動起動を行います。緊急時と同様に自動的に最大音量での放送となりますのでご注意ください。
※ラジオの電波受信状況によっては、自動起動・停止ができない場合があります。
【問い合わせ先】
(平成29年度本明川総合水防演習運営協議会事務局)
九州地方整備局長崎河川国道事務所(電話:095-839-9879)
長崎県土木部河川課(電話:095-822-0397)
諫早市総務部総務課(電話:0957-22-1500)
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 大雪に対する注意について (長崎県)
[2025/01/31 17:30:11]長崎県では、2月3日(月曜日)の夜から6日(木曜日)頃にかけて、この冬一番の強い寒気が流れ込み、冬型の気圧配置が強まり、大雪となる恐れがあります。今後の気象情報に注意し、道路情報の確認や冬タ
- 火災に注意! (長崎県)
[2025/01/31 17:05:44]現在、諫早市内で火災が多発しています。冬は空気が乾燥し、暖房器具などの火気を使う機会が増え、火災が起こりやすい季節です。火の元、火の取り扱いには十分注意し、次の「住宅防火命を守る10のポイン
- 行方不明者の情報提供について (長崎県)
[2025/01/29 15:30:38]諫早市からお知らせします。現在、長崎市戸石町の80歳代の男性が行方不明となっています。男性の特徴は身長168cmくらい、体格は、やせ型、白髪まじりの短髪で、服装は、紺色のダウンコート、紺色の
- 2025年農林業センサスにご協力ください (長崎県)
[2025/01/16 15:10:38]令和7年2月1日を期日として、全国一斉に農林業センサスの統計調査が行われます。令和7年1月中旬から、調査員が農業・林業を営む世帯を訪問しますので、調査へのご協力をお願いします。(諫早市)登録
- 積雪にご注意 (長崎県)
[2025/01/09 17:30:38]諫早市からお知らせします。今夜から10日明け方にかけて、大雪となる恐れがあります。道路や水道管の凍結にご注意ください。(諫早市)登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。