長崎県新型コロナワクチン接種センターについて |
2022/11/18 17:14:18 |
県では、長崎県新型コロナワクチン接種センター(諫早・長崎・島原・佐世保)を開設し、希望する人にオミクロン株対応ワクチンの接種を行っています。使用するワクチンは、モデルナ社ワクチンです。接種を希望する人は、県のコールセンターまたは予約サイトから予約をお願いします。
【対象者】
以下のすべてを満たす人です。
1、18歳以上の人
2、2回目から4回目接種のいずれかが完了している人
3、前回接種から3か月以上経過した人
【諫早会場】
トランスコスモススタジアム長崎(諫早市宇都町27-1)
【日程】
11月26日(土曜日) 10:30から13:00、14:00から16:30(受付時間 16:15 まで)
11月27日(日曜日) 10:30から13:00、14:00から16:30(受付時間 16:15 まで)
【予約方法】
長崎県新型コロナワクチン接種コールセンター(9時〜21時)
電話:0120-502-439(フリーダイヤル)
【その他の県内会場】
長崎会場:長崎県庁(長崎市尾上町3-1)
島原会場:島原文化会館(島原市城内1丁目1177-2)
佐世保会場:レオプラザホテル佐世保(佐世保市三浦町4-28)
詳しくは【長崎県ホームページ】をご確認ください。
(諫早市)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- <緊急>国民保護に関する情報 (長崎県)
[2025/05/28 11:05:10]
「即時音声合成」2025年05月28日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:全土区域登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
- Jアラートを活用した情報伝達試験の実施 (長崎県)
[2025/05/27 17:03:44]
地震・津波や武力攻撃などの緊急事態に備え、次のとおり防災行政無線(屋外スピーカー)などにより全国的な情報伝達試験が実施されます。この試験は、全国瞬時警報システム(Jアラート)(※)を用いた試
- 令和7年度諫早市総合防災訓練を開催します。 (長崎県)
[2025/05/17 18:00:41]
災害時に備え、諫早市及び関係機関との合同で「諫早市総合防災訓練」を開催します。【日時】令和7年5月18日(日)9時から12時まで【場所】本明川光江橋下流河川敷(諫早市八天町)国土交通省諫早出
- 5月連休中の「もやすごみ」収集日程ついて (長崎県)
[2025/04/28 12:00:11]
5月連休中の「もやすごみ」収集日程のお知らせです。5月3日の土曜日収集地区は、5日(月)に収集します。 月曜日収集地区は、5日(月)に収集します。 5月6日の火曜日収集地区は、7日(
- GW期間の林野火災の予防、しっかり対策をしましょう! (長崎県)
[2025/04/25 17:34:09]
この時期、多くの人がアウトドアを楽しむ中、林野火災のリスクが高まっています。火の元の確認や使用後の消火、ゴミの持ち帰り、そしてタバコのポイ捨て禁止!など、一人ひとりの心がけで火災を防ぐことが