長崎県 大村市メールマガジン
【防災情報メールマガジンの多言語配信を開始しました】
2023/11/01 17:00:38
スポンサーリンク
長崎県 大村市メールマガジン
(スマートフォン版)
大村市からのお知らせです。

本日、令和5年11月1日(水曜日)より、気象情報、避難所の開設など、災害に関する情報を、パソコンや携帯電話にEメールでお知らせする情報配信サービス「防災情報メールマガジン(大村市メールマガジン)」において、日本語を十分理解できない方にも防災情報を配信するため、新たに英語・中国語(簡体字、繁体字)・韓国語の4言語での配信を開始しました。

災害時の情報取得手段としてぜひご利用ください。

なお、利用には登録が必要です。

登録方法については、大村市公式ホームページをご確認ください。

※大村市公式ホームページ 対象ページURL
https://www.city.omura.nagasaki.jp/kouhou/shise/koho/koho/hpriyo/foreign_language.html

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
長崎県 大村市メールマガジン
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【竹松駐屯地での訓練について】 (長崎県)
    [2025/03/23 18:30:16]
    陸上自衛隊からのお知らせです。3月24日から30日の7日間において午前8時から午後5時までの間、竹松駐屯地にて自衛隊による訓練が行われます。訓練中は大きな音が届くことがあります。お騒がせしま
  • 【大野原演習場での訓練について】 (長崎県)
    [2025/03/19 18:30:09]
    陸上自衛隊からのお知らせです。3月20日から21日の2日間において、午前8時から午後5時までの間、大野原演習場にて自衛隊による訓練が行われます。訓練中は大きな音が届くことがあります。お騒がせ
  • 【保険医療局を名乗る不審電話について】 (長崎県)
    [2025/02/13 18:30:38]
    大村警察署からのお知らせです。昨日、大村市内で保健医療局などを名乗った詐欺の前触れと疑われる不審電話が発生しています。このような電話がかかってきた時は、個人情報を教えたりせず、一旦電話を切り
  • 全国一斉情報伝達訓練 (長崎県)
    [2025/02/12 11:04:14]
    全国一斉情報伝達訓練これは、Jアラートのテストです。こちらは、防災・大村です。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
  • 【Jアラート全国一斉情報伝達試験の実施について】 (長崎県)
    [2025/02/12 10:45:37]
    大村市からのお知らせです。2月12日、午前11時から、Jアラートの全国一斉情報伝達試験が、実施されることに伴い、大村市でも、屋外スピーカー及び防災ラジオで試験放送を行います。試験放送ですので

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【防災情報メールマガジンの多言語配信を開始しました】